マガジンのカバー画像

社員紹介

18
運営しているクリエイター

#IT業界

新卒でアクシスウェアに入ってよかったこと

はじめまして。新卒3年目のNです。 このたび初めてnoteを書くことになりました。 題材を何にしようかなあと悩みましたが、 「新卒でアクシスウェアに入って本当に良かったなあ」 と思っているので、そのことについて書きたいと思います。 アクシスウェアとの出会いは「逆求人」 アクシスウェアとの出会いは「逆求人」という就活イベントでした。 それまではIT企業を就職の軸として見ておらず、自分の将来の夢を叶えることができる場所があればいいなあという気持ちで参加していました。 イベ

2022年新卒入社メンバー紹介①

こんにちは! アクシスウェア採用チームの春原です。 / 今回から22卒メンバーの インタビュー記事を掲載していきます! \ 全3回の最初を飾るのは中川さんです。 -------------- ◆就職活動はいつからスタートしましたか? 大学3年生の1月頃からです。 IT業界全般とコンサル業界を中心に見ていました。 ◆就活で大変な事はなんでしたか? 殆どの企業でオンライン面接だったため、オンラインならではの 間のとり方やカメラ目線を保つことには苦労しました。 ◆ア

2022年新卒入社メンバー紹介②

こんにちは! アクシスウェア採用チームの東浦です。 / 今回は22新卒メンバーのインタビュー記事投稿、 2回目になります! \ 2回目は中山さんです。 -------------- ◆就活はいつからスタートしましたか? 大学2年生の冬からです。その時期から就職活動の目的な意義、各業界のスケジュール把握など、俯瞰的な理解に努め、平行していくつかの企業さんにインターンシップや会社見学等もさせてもらいました。そこから大学3年生になり、私の就職活動が本格化していきました。

2022年新卒入社メンバー紹介③

こんにちは! アクシスウェア採用チームの東浦です。 / 今回は22新卒メンバーのインタビュー記事投稿、 3回目になります! \ 3回目は大栁さんです。 -------------- ◆就活はいつからスタートしましたか? 2020年9月から、大学3年生の秋頃でした。 ◆就職活動時はどんな業界を見ていましたか? 初期の段階では業界を絞らず見ていました。場所に縛られない生き方がしたいという軸から、パソコンさえあればその生活が可能という点で、自然とIT業界に絞られていき