見出し画像

令和7年度スタートアップ関係概算要求(経済産業省分)

Axelage株式会社 - axelage.co.jp

8月31日に各府省の令和7年度概算要求が公表されました。そのうち経済産業省分のスタートアップ関連部分をまとめます。カッコ内の数字は令和6年度当初予算額です。


イノベーションエコシステムの構築、AI等活用に向けた事業環境の整備 【1,691 億円(1,522億円)】

  • 先端領域におけるイノベーションを促進するため、フロンティア技術の探索・育成の重点的な支援を通じて技術インテリジェンスを強化し、国際的なルールメイキングに取り組むとともに、バイオ、量子、次世代航空機、宇宙等への支援に取り組む。 

  • グローバルに活躍するスタートアップ等を創出するために、グロースステージの成長支援強化、国の研究開発予算におけるスタートアップ支援のポートフォリオ拡大、スタートアップ等が大きく成長できるための市場環境整備を進める。

➢ 先導研究・懸賞金型事業【62億円(20億円)】
➢ 次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業【58億円(53億円)】(再掲)
➢ 再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業【39億円(38億円)】(再掲)
➢ 次世代型医療機器開発等促進事業【24億円(新規)】
➢ ディープテック・スタートアップ起業・経営人材確保支援事業【21億円(15億円)】
➢ GX分野のディープテック・スタートアップ支援事業【400億円(410億円)】(GX)
➢ 量子・古典ハイブリッド技術のサイバ-・フィジカル開発事業【14 億円(10 億円)】(エネ特)
➢ 航空機向け革新的推進システム開発事業【12億円(13億円)】(エネ特) ➢ 次世代空モビリティの社会実装に向けた実現プロジェクト【30億円(30億円)】(エネ特)
➢ 宇宙産業の成長加速に向けた技術開発事業【22億円(20億円)】 ※ 宇宙戦略基金【1,260億円(R5補正)】
➢ スタートアップ支援事業(ユニコーン創出支援、フェムテック等実証)【9.5億円(5.5億円)】
➢ 国際ルール形成・市場創造型標準化推進事業【24億円(22億円)】
➢ エネルギー需給構造高度化基準認証推進事業【23億円(25億円)】(エネ特)
➢ 医工連携グローバル展開事業【15億円(新規)】
➢ 国立研究開発法人産業技術総合研究所運営費交付金【679億円(650億円)】
※ 創薬ベンチャーエコシステム強化事業【3,000億円(R4補正)】

生活の質を高める(ヘルスケアスタートアップ支援、クリエイター育成等) 【109億円(76億円)】

➢医工連携グローバル展開事業【15億円(新規)】(再掲)
➢ 次世代型医療機器開発等促進事業【24億円(新規)】(再掲)
➢ コンテンツ海外展開促進事業【11億円(11億円)】
※国際映画祭支援等で文化庁と共同要求(文化庁「創造活動・クリエイター等育成による国 際プレゼンスの強化」に関する取組と連携)
➢ 伝統的工芸品支援事業【13億円(11億円)】
➢ サービス産業等の持続的発展を支える基盤整備(学びと社会の在り方改革推進事業、ライフステージを支えるサービス利用環境整備事業等)【9億円(9億円)】
➢ 中小企業等海外展開支援事業【11億円(8億円)】(特許特)
➢ 知財経営支援モデル地域創出事業【3億円(1億円)】(特許特) ➢ 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 【121 億円の内数(116億円の内数)】(特許特)

https://www.meti.go.jp/main/yosangaisan/fy2025/index.html

最後に

Axelage株式会社は、世の中の多種多様な領域で興る新規事業を支援することによって、時代を加速させるようなイノベーションを促進します。上記の支援策も含めお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

いいなと思ったら応援しよう!