
「大好きで忘れられないあの人」は、忘れないままで大丈夫です【有料記事】
ふられた彼を今も忘れられず、ずっと未練を引きずっています。
どうやったら、その彼を忘れられるでしょうか。
昔好きだった人の夢を、いまだによく見ます。
何か意味があるのでしょうか。
こんにちは😊
シロイハトこと、ひとみです。
皆様にも、いらっしゃるでしょうか…?
昔大好きになって、今も忘れられない…
今も思い出すと、胸がホンワリとあったかくなる…
あるいは、切なくなる…
夢に出てきてくれると、なんだか嬉しい…🥰
今はもう会うこともないのに、
なんだか忘れられない
「大好きだった人」✨
同性、異性…、様々なケースがあると思いますが、
私はというと、特に若いころは非常に惚れっぽかったこともあり、異性で3人、そういう方がいます😝✨
その当時は、叶わぬ思いに切ない思いをたーんまり味わい、決して楽しいばかりの経験だったわけではないし、
今は3人の方とは、まったくの音信不通だし、
もちろん、そのお相手と今からでもどうにかなりたいと思っているわけでもないし
でも、事あるごとにふと「どうしてるかなぁ…」なんて思い出す…😌
50代の私でさえそうです。
まだ恋愛現役中のお若い方なら、
「別れたのにどうしても忘れられない…」
「フラれたのにどうしても諦められない…」
「なんとか復縁したい…」と、
切実な気持ちを抱えている方も、おられるでしょう…😢
さて…、
しかし、なぜ人は、こんなにも誰かを好きになるのでしょうね…😌
非常なる喜びであると同時に、時に厄介な「大好き」という感情は、何のためにあるのでしょう。
しかも、関係が終わったなら、さっさと忘れられたら楽なのに、
いつまでも忘れられない…
どうしても忘れられない…
それは、一体なぜ…?
結論から言うと…、
それは
「あなた自身の学びと成長のため」…です😊
だから、忘れる必要なんてないんです✨
…と、なんだか身も蓋もない言い方になってしまって恐縮ですが😅
「いつまでも忘れられないぐらい大好きな人」
「執着心が湧くぐらい大好きな人」というのは、
実は、あなたの「真の幸福」のために、今生で、特に強いご縁で出会ってくださっている方…✨
「苦手な人」は、自分の学びと成長のために出会ってくれている…と、私は他の記事でも書いていますが、
「大好きな人」「忘れられない人」も、同じなんですね。
やはり、あなたの学びと成長のために、あたたかな愛で出会ってくださったお相手なんです…♪
では、その「学び」とは「成長」とは、導いてくれている先にある「真の幸福」とは何なのか…😌
それはもうケースバイケース、本当に多岐に渡るものではありますが、
この記事でご紹介したいのは、中でも、どなたにでも当てはまる一番基本のシンプルなもの^^
それは、
ここから先は
¥ 140
この記事があなたのお心に響きましたら、サポートしてくださると嬉しいです。頂いたサポートは、継続的で安定した活動のための資金として大切に使わせていただきます。