![名称未設定2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17393190/rectangle_large_type_2_2222e5e3e9c38457b703e775dda35ec0.jpeg?width=1200)
高校生と大人メンバーがサクサク話しやすくなる工夫【ゼロイチ高校生:第19話】
【これまでのあらすじ】
2020年2月2日(日)に開催することになった、第2回「ゼロイチ高校生」。
「高校生と大人がフラットな関係で、興味のある職業のや業界の本当の話を聞ける機会を作ろう!」という想いで始めた、この企画。
現在、企画・運営に高校生と大人メンバーの18名が参加!
前話では、メンバー同士の自己紹介や交流をしながらイベントの日程を決めてきましたが、今回は、当日のタイムテーブルをみんなで考えます。
【当日タイムスケジュール】
・マッチングトーク何回にする?(今回)
・アイスブレイクは?(今回)
・フリー交流タイムは?
・ 高校生からの感想・シェアタイム
・2次会は?
・会場は?
どうなる!?当日のタイムテーブル!まずメインの「マッチングトークタイム」について
次回予告:次は、交流タイムについて考えます!
次回に続く!
▼次回:第20話はこちら
いつも連載をご覧いただきありがとうございます。このページの下にある「サポートする」でいただいた支援は全て、ゼロイチ高校生のイベント・運営に使わせていただきますm(_ _)m ストリートライブで小銭を「チャリン」と入れるようにご支援いただけるとうれしいです!今後も連載をお届けします!
▼「ゼロイチ高校生」が始まった事の発端は下のリンク先からご覧ください(第1話)
いいなと思ったら応援しよう!
![クラウドファンディングライターHARU](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164910289/profile_7656341e140c93b9349015af48f0267d.png?width=600&crop=1:1,smart)