
英語力低め母の「シンガポール親子旅」は、ドラクエ🐉的な楽しさ満載
.*:.私にとって 海外旅行の醍醐味.:.*
その場の人には当たり前なのに、感動や驚きを得る
ほとんどの事は 見逃して貰える安心感
ハプニングが 最高の思い出になる確率が高い
だって 大人子どもと等しく、はしゃげるよね?
.*:.。.・:.。. 笑 : *・゜゚
英語は苦手、だから海外旅行は難しい?
その心配は ノンノン☝️"..です😎
海外での家族旅。
皆んな足りないが、実は好都合 かも?笑
--- 言語力、不安
--- 土地勘、不安
--- コミュ力、不安
ーー 考える程、出来ないことづくし…
⚔️少ない能力 & 限られた資金💰
で挑む旅行は「冒険」になるでしょう!
我らは、ゲーム攻略を目指すパーティーよ🧙♀️
初級英語親の子だから、遊べる世界層がある!!
.*:.。.・:.。. 笑 : *・゜゚
とはいえ、治安には配慮したい。
帰国後の日常に向け、体力も温存したい。
航空費・円安・インフレで、海外での消費が痛い。
---そんな方には、ぜひ..

格安航空便も豊富に発着して便利
お得料金も場所により残る
ー アジアの英語圏 ー
🇸🇬シンガポールへの旅をお勧めしてみます✈️
…………..
ドヤっ👺て導入を書いたけど..
面白い母子旅だったから 聞いて〜ってだけ
.*:.。.・:.。. 笑謝 : *・゜゚….
_↓introduction________________________
私は30代、子育てが趣味。
長く専業主婦で、今は専業主婦の延長線。
近所にドローン教室ができたようで、「ドローン免許持つ母って、粋じゃない?」と思案したりしなかったり..笑
中1トンガリ息子と小4ほんわか娘がいます。
---未就学時代:インターナショナルスクール
---小中学校:多様性と創造性が理念な日本私立校
---習い事:各方面にかなり多め
🌳息子は、独創的な視点を常に渇望。小2時に不登校経験。それから約2年、放射的に模索しカスタマイズに通学後、完全復学。昨春、彼発で単身留学を訪問検討するも、日本の学校継続を選択し、現在に至る。こだわる姿勢は彼の魅力で、少しずつ学校内に理解者現れる様子で嬉しい。大人の協力者を得た探究柱が3本立ち、ますます面白い。
🌸娘は、私のにゃんにゃん姫。学校で学んだ「正解もないし、完璧もない」がお気に入り。最近、彼女の 信念が学校で尖る様子で、しかも兄より周囲に刺さる気配ありで眼が離せない..笑)自分のペースで、スキを大切に取捨選択し継続…と繋げるのが上手で尊敬。探究柱も2本を豪快に建立させ始め、爽快!
_______________________introduction↑_
▪️お勧めの遊び方は 「交通機関の利用」
シンガポールは、東京23区とほぼ同じサイズ。
移動は、手段豊富で快適、街人と交流機会にもなり
もはや「交通機関の利用自体」が アクティビティ !
ーー鉄道(MRT)
MRTは市街地のほぼ全域をカバーしていて、
路線ごと色分け、駅の番号付け、表示も親切で分かりやすい!
7日間滞在だったので「EZ-Linkカード」を購入。
これは、日本でいうSuicaやPASUMO。
何度もMRTや路線バスを利用するなら、ゲットするのがお勧め。
主要なMRT駅窓口でS$10(約1200円)で購入できる
※チャージ金額S$5、カード発行手数料S$5

..的な事を伝え購入👏
ここから クエスト stage 1 スタート!🎊
話しかけるまでのモジモジ堪らない
*・゜゚.:.楽笑 *・:

stage 2
EZ-Link card にチャージしよう!
….え?聞かれても 母もわかんないって🖐️
*・゜゚・*:.。.:・:.。.: 事実...笑*・:.

でも、子どもは 嬉しくてキョロキョロ👀"
地下鉄で同じ景色でも..
嬉しくて、先頭の眺めも堪能🔍✨
いいね、いいね、これぞ旅よね〜
ワクワクを圧縮して、溢れさせるの!!
*・゜゚・*:.。.:・:.。.: .. *・・゜゚*
🇸🇬シンガポールならではの point 🚃
日本と同じ使用感で鉄道を利用できる。
なので トンガリ息子は..
乗り換え・目的地の出口番号を探し、先頭歩く
子どもが ハンドル握れる感が良いな〜と。
ちなみに、ほんわか娘は まだ連れてって専門
彼女には まず日本で挑戦 が要る
*:.。.:・:.。.:* 笑 ・゜゚
ーーバス
路線バスもほぼ全域で運行されていて、
3.2㎞までS$1.09(約130円)とお得に利用できる。
🚌バスのお勧めpoint🚌
景色 見え、観光客には楽しすぎ!
気の向くまま途中下車 もできて最高!!
乗り場の見つけ難さ 、ドラクエ化🐉が加速?笑

暑すぎだし、観光オープンバスより断然こっち派😎
バス停時刻表に、2階建バスか否かはアイコンで表記あり
2階バス縛りで 目的地に着かないか毎度試行錯誤..😂

降車ボタンを押すのは、何歳になっても楽しいよね
日本と違い、停車駅のお知らせがないバスも多いけど
GoogleマップやSGBuses のアプリがあれば、
心配ご無用👌✨(便利になったな〜嬉)

シンガポールの銀座 と言われる Orchard を目指し、
バス🚌 に乗っていたら..
可愛い「箱ブランコ」を発見!
超特急で家族会議し、下車を決定🔨”
✨思わぬ経験値💎を得る✨
そう、箱ブランコ下車で culture shock を体感
--- 優しさ、優先順位の違い を目撃👀
どうやら、シンガポールでは
ーー箱ブランコは「大人に人気」ならしい
写真以外の場の 箱ブランコでも同じ状況!
…一人携帯に夢中な大人
…友人、恋人とお喋りする大人達
子どもが近くで待ってても 彼らは気にせず利用! 笑
私はブランコに酔うので 少し離れ眺めていたら..
痺れ切らした 勇敢ほんわか娘、
--- I want to ride this swing !!
と、果敢にお願いしに向かう。すると、
👱♀️:席は空いているから、座って良いわよ
--- 座ったまま 快くシェア ---
何とも 見慣れない光景 だった
子供達も良いよと言って貰ったから、
甘えて乗って 大きく揺らしてみる.
大人は 揺られるまま、無表情で携帯に集中し続け...
子ども達は、戸惑い一色 の表情で漕ぐを継続..
.。.:・:*:笑.゜゚
---- 良い体験してるなぁ、と私は眺めつつ感謝
思わず、離れた所で 声を殺して笑った
---- そうよね〜大人だって使いたいよね、とも反芻
日本との 大人・公園 の状況違い に、何か見える気もした
*:.。.:・:.。.:* 楽笑 ・゜゚
ちなみに 、この箱ブランコシェアは 3回も体験!
最後は シェアを予想し答え合わせ を楽しむ様子へ変化👏
*:.。.:・:.。.:* ・゜゚
セントーサ島の無料バスも良かった〜
開放感ある車体に The 観光 とウキウキが増した🏝️

全体的に バスは鉄道より RPG感強め..笑

力強いモニュメントに吸引され、つい 途中下車…笑
何の像かは謎だけど、迫力あったな〜
でも、この途中下車は失敗 だった
路線バス程の便数なく、待ち時間を暑さで苦んだ
*:.。.:・:.。.:* 辛笑*:.。.・:.。.:*
*:.。.:・:.。.:* ・゜゚
他には、
grab しようかと迷ったけど…

MRT最寄り駅から、シャトルバスがあるが、
乗り場が分からず、地下と地上を 何度も往復🚶♀️💦
息子にも人に尋ねて貰い、何とかバス券売所へ。
これ 最も迷った体験 なったけど、正解だったな〜笑

シャトルバスで先頭に座れ、ご褒美を貰った気分GET!
困った後なのもあり、テンション爆上がり💣笑

シャトルバス利用に 挑戦してよかった ねー
と、華麗に着地!
. ・:・:* 単なるラッキーなのは、触れない..笑 ・*
ーータクシー
日本に比べタクシーは、簡単に捕まり 料金も割安.
配車アプリgrabを使えば、英語力関係なく、料金に納得した上で、到着場所も間違わず利用可能。
その優秀さに加えて、
🚖タクシーは 貴重な「街人と交流タイム!」🚖
では?!
お客さん立場をフルに生かし、おしゃべりに挑む⚔️
ーーーーータクシー利用を繰り返す中で..ーーーーー
🎊助手席選手権 とのイベントstageも発生🎊
タクシー利用の毎に、順番に助手席へ座る
最も運転手さんと会話弾んだ人が、優勝な選手権🏆
*:.。.:・:.。.:* 楽笑 ・゜゚
一見、英語力の差 に依存しそうだけど……..
運要素あり
シャイ(面倒なだけ?)な運転手さんもいる
頑張り要素あり
本人の積極性、起点の利かせ方は関係
年齢、性別要素もありそう
子どもは得よね、、女性もラッキー?
…って事は娘が 有利すぎ…?笑
*:.。.:・:.。.:* 笑 ・゜゚
実は同時に 私は密かに思い知った.
英語力低いと、理解が甘くて記憶に残り辛い..
次に繋げたいなら、英語力 はめちゃ大切…
*・゜゚・*:.。.:・:.。.: ..😂笑痛 *:
▪️食周辺の思い出
ーーラッフルズホテル Long Bar🍹素敵すぎて自宅に輸入✈️
ご存知かしら?
シンガポール名物、ジンベースカクテル🍹✨

その発祥地が、ここ Long Bar!!
歴史ある高級ホテル、ラッフルズホテル内です
始まりは 1915年だそう。
社会慣習で 公共の飲酒が難しい女性の為、
フルーツジュースに似せ作られたが、このお酒🍹
同時に、有名なのが「ピーナッツの麻袋🥜」
これは 食べ放題なおつまみで…
なんと「食べたあと、殻を床へポイッ」がOK!!
床に殻を捨てながら食べる…なんて驚き!


床の上に、みんなドンドン殻を捨てます🥜
背徳感ある楽しさだな〜💓笑
*:.。.:・:.。.:* ・゜゚
……で、あまりに このぶっ飛びが楽しくて
お土産に 麻袋のみ購入して、
帰国後✈️に..

つまり、Long Bar 輸入!笑
メニューは、母子で 各自2品ずつ担当
私以外ノンアルコール、でも随分オシャレ〜🍸驚
(子:カクテルグラスにチェリー添え)
(父:トマトジュース+コーラ)

こちらも無礼講〜😂耐
Long Bar🥜@Rita-na家 は楽しくて、
定期的に開催の予定決定🍹笑
.。.:・:.。.: *:
ーーホーカー数箇所行けば、多様さへダイブ
東京23区の大きさに 多様な文化。
それが シンガポールの魅力で、地域により分布🗺️
---チャイナタウン、リトルインディア、アラブストリート、プラナカン文化 etc..
、、という訳で。
現地の人が日常利用するホーカー(屋台料理)では、地域の違いにドップリと潜れると推理🔍✨
ーーチャイナタウン
Chinatown Complex Food Centre
シンガポール最大級のホーカー

😱大変な所へ来てしまった…😱
と、縮む気持ちを みんなで奮い立たせ進む.笑

..と、チキンライスのお店をセレクト
人が並び、表彰や特集の切り抜きも飾られていたお店へ
一皿5S $(約600円)程で、美味しい〜💕

この通りは閉まってる店も多く、特に落ち着けず..笑
余談:旅行初日にここへ行ったので
子どと達的には その後の店はどこも怖くなく良かった と。
あら〜、結果オーライ🙆♀️♪笑
*:*.。.:・:.。..
ーーリトルインディア
Tekka Centre
地区柄、インド系の方がばかり🇮🇳
漂う香りもスパイスかな?独特な気がする..
人やお店、商品が多く、活気あり!

沢山かまってくれる

2階は、洋服が大量陳列され ミシンを使う風景もあり
トイレは有料のため、綺麗でよかった🚽✨
ーーチャンギ
Changi Village Hawker Centre
地元民も、観光客にも利用されるホーカーだそう。
政府評価の衛生レベルA(最良)の店多く 嬉しい〜✨
チャンギビレッジパークという海岸沿いの公園近くで、観光客を意識しているからか、他ホーカーより風通し良い清潔感ある建物で、居心地が良好(さすが衛生度A👏先のチャイナタウンではAを見なかったな〜)

写真の料理は、約6店舗より集結✨
写真右下に少し写り込む、牡蠣オムレツを頼んだ私..
実食すると、牡蠣がレアで震えた😨
美味……….だけど 明日からのお腹が猛烈に心配💦
….結果、大丈夫でした〜✌️💦
が、、、流石に 貝は怖いから、気をつけたい😂
゜゚*:.。.:・:.。.:* ゜゚
▪️反省点は、ホテルは贅沢の必要なし
なぜなら、街が楽しいから!
ホテル楽しむなら、他アジアの方がコスパ良い?🫣
…とはいえ、リゾートenjoy👙も
ご所望のお方には ビーチクラブ を利用がお勧め🏖️
日本の海の家 お洒落版 といった感じで、
目の前にプライベートビーチ&映えプール 持つレストランです👏

私たちは、タンジョンビーチクラブをセレクト🚃
https://www.tanjongbeachclub.com
最低支払額(ミニマムチャージ)も席によっては不要
飲食の値段で、ビーチとプールが遊べる👏
ホテルからの距離 が気になるなら
移動は楽しいし、そもそもシンガポールの遠いは近いし
NO プロブレム〜👌
セントーサ島「Tanjong beach club」
いくつかあるclubの中でも子連れが多いそう
私達の利用時は、他に5組 家族連れあり
イケイケな人も少なく、安心で遊べました〜
ーー プール付きでリーズナブルなホテル🏨
との基準で選び、少々後悔〜💦
中途半端なプールなら、
ビーチクラブに繰り出した方がずっと良い!
ホテルプールは最後まで利用せず..終了
.。.:・:.。😂悔 .: *:
▪️おわりに
シンガポール旅の最終日に 夫が合流、
マレーシアへ移動し、家族旅行を続けた。
そこで初めて、トンガリ息子は気がついたそう。
シンガポール旅で、俺は めちゃ頑張ってた!
母、色々 丸投げしてきてたよね?
父と合流したら、スイスイ進み 何と楽ちん!
シンガポールの毎日の様に、疲れない!!
…と 感動したそう
YES, 頼りにしてました😎
またよろしく!
.。.:・:.。.照笑 : *:
それに対し ほんわか娘、
そんなシンガポール旅行を通して
私、将来は シンガポールで働いても良いかも✨
人って、体験の中から 将来を探すのね〜
自分に体験少ないと、他人の体験と比べ模索になるの?
….と考察を脱線させ、グルグルモヤモヤ開始..
*:.。.:・:.。.:楽笑* ・゜゚
さて、Rita-na家は
今夏もアジア旅行を計画中✈️

* ・夏の旅行では、乗り換えでお世話になる予定・*
イェーイ🙌✨また 海外だー✈️✨
と、子ども達は 純粋に喜ぶ
一方の私、奔放に睨む.
移動距離、重要な何かと比例 ..してる?
しかも点や線でなく、面で引っ張る気配あるような..
*:.。.:・:.。.: 笑* ・゜゚
次は、どう 移動距離稼ぐドラクエ🐉展開するかな〜
母の「英語含む未熟さ」は、ドラクエ感に貢献⚔️
---- 羨ましいなら、真似すれば?
---- こっちは 高リスクだよ?
と、子どもに晒し..笑
----あなた達が成長したら ドラクエは強制クリア🚩
---- 絶妙なバランスな上に 成り立つ楽しみ方よ
とか、のたまい 今の価値を上底する😎
ーー 子育てに戦略は、私の趣味
ーー 行使しない期待は、親の特権
…. 最低保証に楽しいは、善処を約束しよう!
・*:.。.: * ・ ゜゚ ・ 楽笑 *:
終.
いいなと思ったら応援しよう!
