
【間違えない自己投資方法】できるだけ高額なセミナーに参加した方が良い理由
こんにちは、市郎です。
人気ビジネスYouTuberのまこなり社長が先日の動画でお勧めされていた、「コアラマットレス 」が我が家に届きました〜⭐️
実は10日前くらいから予約していて、めっちゃ楽しみにしていました!!
「お相撲さんが四股を踏んでも、ワイングラスが倒れない」
というクレイジーなマットレス。(それがいい機能なのかはわかりませんが笑)
お値段は10万円くらい。
最初にこの金額を見たとき、「マジか、気になるけど、高いな・・」でした。w
こんな良いベッドで寝たことないし。
でもよくよく考えると、
「10年保証」と。
ん、ってことは、10年は使えるってことだよね?
じゃあ、
10年÷10万円=1万円/1年
1万円÷12ヶ月=約800円/月
800円÷30日=26円/日
「え、1日あたり、たった26円じゃん!!」
もしこの26円の投資で、
普段悩まされている腰痛がちょっとでも軽減されたら・・・
疲れがいつもより取れて、朝一からエネルギッシュに仕事できたら・・・
快眠によって、日中のパフォーマンスが上がったら・・・
その価値は、計り知れないと。
たった、それが1日26円で得られるとしたら、一瞬で回収できる。
(というか、1年で見ても(正直、1ヶ月でも)回収できるだろうと思います)
自己投資やお買い物をするとき、ついつい「値段」を見て、「高いなあ」とか「安いなあ」と思ってしまいがちです。
が、本当に見ないといけないのは「価値」ですよね。
例えば、
100万円の講座を受けて、200万円の売り上げがたてば、100万円のプラス。
10万円の講座を受けて、売り上げが5万円なら、5万円のプラス。
そう考えると、どちらに「価値」があるかはわかりますね♩
※高い講座に必ずしも価値があるわけではないし、購入するのには的確な判断が必要です。大前提で、学んだだけでは結果は出ません。行動次第です。
いくら価格が「安い」と感じても、質が悪ければその商品は「高い」わけです。
ますますお金の使い方が大切になってくる今後の社会。
「どこにお金を使うのか」の選択が大切になっていきますね。
で、
実は僕たちが忘れがちな、「コスト」がもう一つあります。
それは・・・
続きは「サロン」でお伝えします♩
ーーーーーー
(以下、ご案内です)
【きれいごとで食べていくサロン】
「誰かの役に立つために学びたい」という、やさしい人を応援するために、コーチング・ビジネス・スピーチを学べるサロン
を作りました。
普段の講座でやっている有料情報や、ここでしか話さないLive配信などをしています。
参加費は無料です。
「大切な人の役に立つ」という、きれいごとで食べていけるということを証明していきましょう。
きれいごとで勝ちたい人、参加したい人、共感する人はご参加下さい♩
森田 市郎 サロン参加希望の方はこちらから♩
https://www.facebook.com/groups/583044579003504/?ref=share