![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127647742/rectangle_large_type_2_1fb22fd5d2d21e6330db685d15b911f6.jpeg?width=1200)
ペンネームの由来
こんばんは。
今回は、Amebaにも書いてある通り、私のペンネームの由来を書いてみようと思います。
達郎の曲が由来となっている
皆さんは、山下達郎のSOUTHBOUND#9という楽曲をご存知でしょうか?
1998年のアルバム「COZY」12曲目にあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1705235138566-HboRobFeKO.jpg?width=1200)
1998年の曲なのですが、私はこちらを小学生の頃から聴いてきました。
最後の歌詞にある、
I Wanna Get On Board
を、小学生の私は
アボニケードボーイと聴き取っていました。
それをそのままペンネームにした訳です。
他にいい名前が思いつかなかった
私がAmebaでブログを始める際に、まずペンネームをどうしようか?って話になり、達郎関連の名前にしようと思ったんです。
色々考えましたが、アボニケードボーイを超えるものが思いつかず、結局それにした訳です。
SOUTHBOUND#9は若干古い曲ですが、全く古さを感じないのでペンネームに「アボニケードボーイ」を使っていいかな?って思って、それ以降私はアボニケードボーイを名乗るようになりました。
I Wanna Get On Boardの意味
I Wanna Get On Boardは、直訳すると
「私はボードに乗りたい」です。
つまり、サーフボードに乗りたいって意味です。
結論
私はやっぱり達郎の曲が好きなので、Ameba同様にこちらでも達郎のことを書いていこうと思います。
参考までに、AmebaでSOUTHBOUND#9について書いたブログのURLを貼っておきます。
この曲は本当に最高なので、大人・子供を問わず聴いてみるのが一番です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。