見出し画像

メガネからミエル。

______メガネからミエル世界。

今日は半日バイト。

普通ならおしゃれをする必要はないのですが、
今日は新しいニットカーディガンを着たので
ちゃっと「伊達メガネ」をかけちゃいました。

最近、過去の伊達メガネをなくしたために
新調したので、るんるんです

メガネをかけて最寄り駅まで歩いていると
なんだかこのまま、伊達メガネで働きたくなっちゃいました。

ただ、私は、ちょっと目が悪いので、基本的には度入りの眼鏡をかけている…。
それに伊達メガネで働いていいのか…。


ということで。


店長) あれ、眼鏡新しくしたの?
   伊達メガネ?

自分) はい、新しいの買いました! 
   これ、度入ってますよ

店長) あ、そうなの!見えないね!
   ちょっとかけさせてよ。

自分) めっちゃ目が悪い友達には
   それかけてもなんも変わらんやんって
   言われるんですけど(笑)

(メガネを手渡す)

店長) え、やっぱりこれ、
  なんも変わらなくない?

自分) いやいや、クリアに見えますよ!

店長) そうかなぁ…。

自分) メガネって縁があるからちょっと視野が
   狭まる感じがするけど、
   やっぱりその枠の中はよく見えます、
   クリアに見えます。



なんて、伊達メガネにOKをもらうための会話考えてみたり。でもなんだかだんだん、

これって伊達メガネにOK貰うためだけの会話ではないのでは?という気もしてくる。

やっぱり「メガネ」をかけてるだけで
世界がクリアに見えてくる気が。


______メガネからミエル世界。

メガネをかけると「知ろう」という
意識が高まって
見えてるもののその奥まで見つめようとする
気概が手に入る気がします。


あの人は何を考えているんだろう?
あれは本心なのかな?

もしかして怒ってるのかな?

接客で一番大事なのってなに?
言葉を綴るってどゆこと?

スケジューリングの肝って何?
あ、あれはネタになる。


自分) メガネって縁があるからちょっと視野が
   狭まる感じがするけど、
   やっぱりその枠の中はよく見えます、
   クリアに見えます。


視野が狭まった分、
見える範囲が狭くなった分、

目の前のことに集中できたり。


______メガネからミエル世界。

共感できる方、いらっしゃいません?


以上、ご清聴ありがとうございました。

nae'avocado

いいなと思ったら応援しよう!