
眠れない夜、お湯のない風呂、日曜日のまきちゃん。
ご無沙汰しております。またもやブランクが空いてしまいました。
いやはやクタクタであります。自分で言うのもナンですが、このトシまでこんなに寝る間も惜しんで働くことになるとは想像もしておりませんでした。コロナが明けて、ふたを開ければ危機的状況のシマ島。どこもかしこも深刻なシチュエーションになっていて、もはやどこで何をしても火消しはできない気がしております。
ひとまず、できることを、できる範囲で。とやっていたら11月は予定がぶっつまってしまいました。疲れがたまりすぎると、眠りって浅くなるんですね。コトンと寝落ちするわりには、緊張で朝早く目覚めてしまうのであります。
出張も多い11月でした。久しぶりに東京にも行ったのですが、なんですかホテルのバカ高さ。前は3000円ぐらいで泊まれたカプセルホテルが1万円ぐらいしましたよ!今後もこの値段なら、もう東京には泊まれないよ!
予算内にはまる宿がどうやっても見つからず、日々キャンセル出ないかとチェックしてようやく見つけた上野の宿。

「シャワーしかない宿は疲れがとれないから無理!」と必死で見つけたんですけどね、確かに浴槽があったんですけどね、
栓をしてもお湯がきれいに流れていくよね~
日本にもこんな面白い宿があるのかと、興奮した夜であります。
2泊しました。
ボロボロでシマ島に帰ってきたら、その足でザビ男に山の中へひっぱられていきました。上を下をきょろきょろして、黙って土を掘りだすこと1時間。黙って自然薯をゲットし、黙って台所へ向かい、「ん」と皿を刺しだし、
「ほれ。磯辺まきちゃん」

ありがとう、まきちゃん。クタクタなのか、元気になったのか、もうわからないよ。
そんなこんなで、ぼちぼち復活します。
いいなと思ったら応援しよう!
