【骨折331日目】些細なことは気にしない
些細なことが気になってしまうAVEです。
道を歩いていて、すれ違う人や周りにいる人の声、ちょっとしたフレーズが耳に残ってしまう。
仕事中、ため息、舌打ち、貧乏ゆすり、キーボードの荒い打鍵音、漂うタバコ臭、色々なものが気になってしまう。
食事中、箸使い、咀嚼音、食器に残る細かい食べ残しなど。
不快感を感じてしまうことが多いので、特にテレビ、CMは観ていられない。
お笑いやバラエティも受けるダメージが大きいので無理。
と、いつの頃からかテレビを観ない生活になってしまった。
YouTubeもプレミアムにしてCMが流れないようにしてる。
でも、興味のない動画やショートのおすすめを回避できないのはなんともならん。
勝手にダメージを受けて、不快感を抱えているだけなんだけど、できる限り自分に優しい生活を送りたい。
05:00、アラームで目覚め。
起きねば。
と思いつつ、布団から出られない。
06:00、起床。
気合を入れて起きる。
水分補給、トイレ。
ストーブをつけて朝ご飯の準備。
06:30、いただきます。
食べてる間にゆで卵増産。
07:00、ごちそうさまでした。
洗い物。
シャワーを浴びて、身支度を始める。
07:50、家を出て定点撮影。
歩道がかなり乾いているので、冬用ブーツがちょっともったいなく感じる。
狸小路→セコマ→ポールタウン。
今日もここから読書開始。
大通→チカホ→札幌駅→北口通路で折り返し。
札幌駅→チカホ→北1条から地上へ。
セブンで水とアーモンドチョコを買って出勤。
09:00、始業。
がんばる。
アーモンドチョコは午前中のうちに食べ終わってしまった…。
12:00、昼休み。
サラダ、パスタ、粒あんぱん。
セコマでもらった野菜ジュース。
後半は仮眠。
13:00、午後も仕事。
がんばる。
17:20、定時。
リハビリに向かおうかと思ったけれど、出るのが遅れてしまい、間に合わなそう。
諦めついでにダイイチで買い物して帰宅。
今週は木曜からいなくなるので最低限。
豆腐と納豆だけあれば生きていける。
あ、マヨネーズも。
晩ご飯は食べないつもりだったけれど、ちょっとだけ。
19:00、仕事再開。
がんばる。
22:00、終業。
まだまだ終わりが見えない…
着替えて、歯を磨いて、日記書いたら寝る。
風呂は朝だ。