![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98775194/rectangle_large_type_2_92935bdbae7f4a69cffb29744cad4816.png?width=1200)
侍ジャパンのキャンプを観に宮崎へ
こんちわ!
アバンティースのナオキです!!
昨年のワールドカップサッカー 盛り上がりましたね!!
って開口一番 サッカーの話かい! っとまあつっこまないで ^^;
サッカーの盛り上がりもあってかナオキの気分はスポーツの国際大会が楽しみでして、
今年に入ってテレビ、ニュースなどでしきりにWBC(ワールドベースボールクラッシック)が話題に、
1月にはメジャーリーガー含む侍メンバー発表、、
そして宮崎キャンプの話題、観戦は無料で入場整理券抽選とのこと…
おんせん県大分♨️のお隣、宮崎県だしすぐ観に行けるじゃん!
これはすぐ応募せねば!!
とゆうことで応募してめでたく入場整理券ゲットしました。
一番会いたかったのは大谷翔平選手、、しかし宮崎キャンプは不参加とゆうことで、残念…。
ナオキが行ったのはキャンプも中盤、2/22日の練習日
![](https://assets.st-note.com/img/1677214452517-UdMnZ5pw9c.jpg?width=1200)
サンマリンスタジアムは何度か、訪れたことはあるのですが
球場内に入るのは初めて。
着くなりまず目に入ったのは たくさんの人〜
そしてながーい ショップ、地元飲食販売テント〜
この日、正解だったのは、まだトレーニングが始まる前に
食事を楽しんだこと (つまり朝食w)
![](https://assets.st-note.com/img/1677215608513-2Ywm4rnlsX.jpg?width=1200)
そして次に正解だったのは一塁側スタンドで観覧した事(事前情報入手)
目の前でウォーミングアップをしてくれてた〜
ダルビッシュも佐々木郎希選手も♡
球場内での練習スケジュールは球場外の大型ビジョンに表示してくれていたので、分かったのですが、、
![](https://assets.st-note.com/img/1677241424235-WgjfGr4bEF.jpg?width=1200)
それ以外の投球練習場でのスケジュールは非公開でした。
選手たちがサインに応じてくれる場合もあってか、
球場の選手出入り口付近は練習も見ずに、ずっと出待ちをしてる人も多かったようで、人だかりが…w
平日にも関わらずすごい人出でした!
気になったのは、子供達が意外に多かったこと、、春休みでもないし
学校はどうしたんだろうと ^^;
球場の外にサブのグランドがあるのですが、
午後からそこでシートノック練習を… もう誰でも見れちゃう!
村上、山田、牧、岡本、源田、山川、中野の内野手選手全員至近距離で見れたのは、めちゃラッキーでした!
![](https://assets.st-note.com/img/1677241676735-S6CZ1n8qDZ.jpg)
野球の代表合宿なのに、
これだけエンタメ化して盛り上げているのはすごいと感じた私。
サッカーの日本代表合宿、ラグビーの日本代表合宿でもこれだけの盛り上がりはちょっとないですよね。
侍ジャパン スゲー!
ナオキ的にはWBCの3月開幕がますます楽しみになる一日でした!
今年は、
バスケットボールのワールドカップが8月に沖繩で!
ラグビーワールドカップも9月にフランスで!
まさにW杯スポーツイヤー2023
楽しむぞー!!!
そしてスポーツマウスガード専門店アバンティースは
未来の日本代表選手になるかもしれない若いアスリートを
スポーツマウスガードでサポートしていくぞー!
と決意したナオキでした。
Bye!