見出し画像

孤独という名の自由

こんにちは
いつもありがとうございます✨

不安定な気候ですが、太陽が燦々と照らし野菜も喜んでるかなぁと
妄想膨らむ僕がいます😆

今日は何故かやけに「孤独」「孤立」というワードが頭に浮かびます。
集団の中の1つという捉え方では、他と交わらないという意味合い
集団を引っ張るリーダーであれば、時に1人で思考する時期もあるかなぁ
他にも色々な解釈があると思います。

畑で作業をしていると、基本的には一人なので
見方によっては孤独ですよね。
でも、僕自身としては孤独という感覚は一切ないんです。
誰もいない空間の中で、畑と向き合いその瞬間を過ごしている
格別な自由な時間(社会から切り離された)という感覚です

現代社会は、携帯やテレビが常に身の回りにあり
情報の海に浸かっている状況で、かつ、他の人の顔色も氣にする。
そりゃ、疲弊もしますわね💦

デジタルデトックスという言葉がありますが、
文明も使い方次第では、首を絞めるという比喩表現ですね😱

かといって、1度便利さを知ってしまっている以上
完全に手放すのも、もったいないし笑
良い加減に使えばストレスフリーじゃないかな〜♪

雑草や野菜の種類をGoogleで調べようにも
電波の入りにくい畑では意味を成しません🤣
そして、写真も撮り忘れて、結局なんの植物か分からぬまま🤣🤣🤣
なんだか僕には、それくらいがちょうど良いんです✨🕺✨🕺

---------
☆お知らせ
■遠隔レイキヒーリング■
心身の浄化や流れの滞りをスムーズにさせていただきます
FacebookやTikTokから直接メッセージいただければ
詳細をお答えいたします✨

https://coconala.com/services/2360336


■各種SNS■
あうわ農園【vo.27】
https://youtu.be/8jVWd6QVwuU

Facebook
https://www.facebook.com/yuji.matsumoto.7568

TikTok
https://www.tiktok.com/@auwafamily369?is_from_webapp=1&sender_device=pc

いいなと思ったら応援しよう!

ゆうじ
よろしければサポートお願いします✨ サポートは活動費として循環させていただきます🙏