見出し画像

【ピアノ日記】バッハの曲をハープシコードモードで弾いてみる♪

最近思うところあって、バッハの三声をやり直すことにしました。やり直すと言っても、高校生の頃に習ったきり弾いていないので、何も覚えちゃいません。新規も同然です。
しかし改めて聞くと、いい曲だらけですね〜。ちょっとしたサロンコンサートなど、人前で弾くレパートリーにもできそうですよね♪

ところで我が家のピアノはヤマハのサイレントピアノでして、普段は主に消音機能を使って練習しているのですが、ふと思いついてバッハ三声を内蔵のハープシコードモードで弾いてみたところ…
めちゃ感じが出る😭
バロック作品をハープシコードモードで弾くの最高。
弾いていると、教会にいるような、なんだか敬虔な気持ちになります。弾き終わった後には思わず拍手(自分に自分で…おめでたい🤣)。
※ただしハープシコードモードを通常のピアノモードに戻し忘れたままロマン派の曲とか弾くと、最初の一音で大きな衝撃が走るので注意。

少し前まではモダンのピアノにしか興味がなかったのだけど、なんだか最近バロック楽器が気になる今日この頃です。Apple Musicに入っている、エディット・ピヒトさんのバロック音楽をエンドレスで聴いています。

チェンバロとかフォルテピアノとか、いつか本物を弾いてみたいな? その時はぜひバッハの曲で!

(今調べていて初めて知ったが、チェンバロ、ハープシコード、クラヴサン、クラヴィーア、実は全て同じ楽器だそうな🤣国によって呼び方が違うだけらしい)

↑最近よく見ているピアノのYouTube。三声の難易度ランキング、参考になります!

いいなと思ったら応援しよう!