9月東京⑧帰国の日:何を観ても
帰国の日
午前4時過ぎに目覚めた
シャワーを浴びて、着替えてから
パッキング
5時にはホテルを出て
浜松町駅に向かう
徒歩2分ぐらいかなモノレールの駅までは
そこから歩いたりエレベータに乗ったりで
更に数分かかったけど近い
ターミナル3でモノレールを降りて掲示板を見たらT2だった
連絡バスでターミナル2へ移動をして国際線出発ロビーへ
出国審査は機械のチェックとパスポートのスキャンで済ませ
6時に機械でチェックインとボーディングパスと荷物のタグを発券
荷物も自動のカウンターで預けてゲートへ
人と関わらずに出国終了
『帰ってきたあぶないデカ』
『違国日記』
『碁盤斬り』
と3本邦画を見て
バラエティーを流し見して9時間を過ごした
『あぶないデカ』を観ていないので
そこの感動は無いけれどもまあ楽しめた
太鳳ちゃんが大人になってた、Im Yoon-ahかと思った
ガッキーの苦悩の小説家も良い感じのドラマ
ちょっと今は恋愛モノな気分ではないので
複雑系ドラマは落ち着いて観れた
剛君主演だったのね、うーんこれも今の気分には
丁度いいストーリー、学びと気づきで泣かされる
キョンキョンが良い感じの女帝ぶり
こちらも家族ドラマよりの『どう生きるか』系
何を観ても彼女の事を考えてしまう
入国審査も機械で済ませ
荷物もそれ程待たずに出てきて
税関も申告ナシでスーッと出れて
電車でセントラル駅
メトロに乗り換えてマコーリー大学駅まで
空港から家まで45分ぐらいかな