見出し画像

強みの新たな学び始まりました。

夏の「強みBASIC反転学習会」スタート


私が認定強みコーチを務めるNYLB研究所で
強みBASICオンラインコース(受講受付終了)を昨年受けた方を対象に
「強みBASIC反転学習会」を担当させていただくことになりました。

オンラインコースをすでに受けた方以外にも新規でお申し込みの方もいて
ファシリ、コファシリを入れて6名で学びスタート!

みなさんの参加動機はそれぞれでしたが、
家族や、職場で出会う子どもたちに自分たちの強みを
活かして輝いていってほしい、そのために強みを見つける視点を
持ちたい!という願いが共通していました。

「強みを共通言語に!」
これは私が強みコーチとして活動する上でのモットーですが、
強みを学んで家庭や組織で活かしていくことで
じわじわと強みが広がっていくことを願っています。
こういう、変化を起こしていく人のことを
チェンジエージェントと呼ぶそうです。

第1回 自分の強みを知る


強みを知る上での第1歩は
強みはもうすでに「そこにある」ことに気づくことです。

気づくまでは全然気になっていなかったけど、

気づいてしまったらもう見なかったことにできない

そんなこと、経験ありませんか?
例えば、目の前の人がシャツを裏返しに着ていることに
気づいてしまったら、

「この人は裏返しに着ているの気づいているのかな?」
「気づくように教えてあげた方がいいかな」と
色々気になってしまって、

ちょっと大袈裟ですが、
裏返しに気づかなかったときには戻れません。

強みもまさにそうなのです、
一度自分や周りの人の強みに気づけるようになると、
パラダイムシフトが起きて、
強みが見えてなかったときには戻れないような
感覚になるのです。

第1回ではまず、自分の強みに気づき、、
「これが自分の強みだ」と指定していくことを学びます。

人によって、自分の強みが腹落ちするのにタイミングが
あると思いますが、
私は
「これが自分の強みだったのか!」と心から感じられた時は
まるで、稲妻が落ちたような感覚を覚えました。

参加の皆さんにもじわじわとパラダイムシフト
起きて行きますよ〜

1番の学びとやってみたいこと

録画コースをすでに受講された方が
参加動機の中で、自分1人だとなかなか進められなかったと
おっしゃっていました。

自分でやってみたワークを学び仲間とシェアできることが、
グループで学ぶ醍醐味だと思っています。
シェアするために言葉にすることや、
他の人の気づきを聞くことで
新たな視点や、気づきに出会えることが本当に多いのです。

今回、じっくりと気づきをシェアすることができたので、
その効果、感じていただけたのではないでしょうか?

チャットで最後にお聞きした、
今回の1番の学びとやってみたいことはこちら

Tさん(感謝・親切心・愛情)
一番の学びは、強みは、その時、その時の置かれた環境や価値感になって変わってくる

Iさん(審、ユ、感)
リアル参加の価値を感じた強みの学びでした。
育てたい強みを意識して過ごします

Tちゃん(親・向・誠)
ゆっきぃー&Jちゃん、有難うございました。
一緒に学んでいただいた皆さん、有難うございました。お話する中で気づいたことがいくつかありました。
今日は「ないもの」より「あるもの」を見るを意識し、そしてそれを「選ぶ」ことが大切なんだと学びました。
また、皆さんと話していて、24の強みは全て強みなんだと24番目の強みも自分の強みと思い、仲良くして行きたいと思えました。

Mさん(親、誠、向)
強みとは、自分で知らずにつかっているもの、そうなりたいと思うもの、使えていないから使おうと思ってつかうものがあって、全部が強みだと思うと最強だなと思いました。皆さんのお話を聞いて、見えないものが見えて参考になりました。使っていない強みを使ってみようと思います。

第2回 性格の強みを深める


次回は第1回で知った強みをこれまでどうやって使ってきたのか、
深めて行きます。

私の大好きなワークもやる予定なのでワクワクしています。

以前にこのワークを受けた方がこんなことを言ってくれました。
「失敗や挫折も全ての経験が自分の強みとなってくれていることが分かって
自分の強みが大切で愛おしいものだと思えた」

みなさんも強みを知って、
「ないものではなく、あるものを見ること」選んでみませんか?

強み講座の開催リクエストはこちらから承っています。

この秋、強みプチセミナー(オンライン)も開催予定
最新情報はメルマガから配信しています。

強みを共通言語にしていく、
あなたもチェンジエージェントに!

ゆっきぃ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?