![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15777741/rectangle_large_type_2_aad871c83d30e558e3e73915f3f63364.jpg?width=1200)
李花 -長崎空港から時間つぶしドライブ
ひょんな理由で大村空港で4時間ほど足どめ。
長崎空港からレンタカーを借りて、長崎市方面へ車を走らせる。
名物を食べよう!
長崎の名物といえば、、、ちゃんぽん!
ちゃんぽんならリンガーハットだろ。という地元の方も多いけれど、ここはGoogle先生におうかがいをたてる。いやInstagrumかしら?
結果、地元の食堂的な店のちゃんぽんが☆3越えてる!という情報をゲット。
大村空港から長崎へ向かう途中の諫早市内へ向かった。
李花
えっと、写真はトップの1枚しか撮ってないよ。
すごくお腹が空いていたから。
お店は川沿いの大衆食堂!みたいな雰囲気。
店の前、近くに10台くらいの駐車スペース。
オープンの11時に入店して、出てくる頃には満車!つてくらいの繁盛店でした。
元々は中華屋さんなのか?ちゃんぽん推しのコメントをよそにレバニラ、炒飯、麻婆豆腐などの定食メニューも充実してました。
「特選」ちゃんぽんは具に海鮮が入るって。
厨房は広くてガラス張り。中には若い男性店員含め5,6人くらいが忙しく働いてらして、地方の食堂にしては大所帯な印象。
開店と同時に入店したので、最初は誰もいなかったけど
ちゃんぽんすすってる間に、地元のおじちゃん・おばちゃんが続々と来店してて地元に愛される食堂!って感じがまたちゃんぽんを美味しくしてくれました。
で、肝心の、ちゃんぽんの味は?
しっかりした豚骨系白湯スープに細めのちゃんぽん麺。
野菜の中でももやしの歯ごたえが最高に好き!
このもやし永遠に食べられる。
麺は「生麺」ってメニューもあったので、もし再訪するチャンスがあれば食べてみたい。(いや、どんだけちゃんぽん食べるん?)
麻婆豆腐も捨てがたかったけど、ちゃんぽんだけで朝から何も食べてなくても満腹!満足!でした。
つぎは麻婆豆腐さがして中華屋さん探そー。