audiobook.jpを運営するオトバンクでは、オーディオブックのリーディングカンパニーとして、利用傾向や使われ方の最新トレンドなどオーディオブックにまつわる様々な調査を実施しています📝
ここではこれまでに実施した調査結果を列挙してご紹介します!
オーディオブック白書2022
・ビジネスパーソンには“耳”を使った新読書スタイルがおすすめ! オーディオブックの利用で3人に2人が仕事で成長を実感
・オーディオブック導入で月4冊以上読書する人が2倍に! ビジネスユーザーの半数以上が情報収集や自己研鑽に役立つと実感
・60歳以上のユーザーの約4割『オーディオブック利用が増加』。デジタル慣れするスマートシニアが拡大傾向。
「耳のスキマ時間」に関する調査
・耳のスキマ時間は、1日平均3.7時間!コロナ禍で聴いた音声コンテンツは、ラジオ・ポッドキャスト・オーディオブックが上位に。
おとなの読書週間調査2022
・世帯年収1,000万円以上の人はスキマ時間も読書に生かす! 第3の書籍「オーディオブック」利用は平均世帯年収層の2倍以上
オーディオブックユーザー1687名に聞いたワイヤレスイヤホン調査
・人気ワイヤレスイヤホンメーカーTOP10を発表!ユーザーの6割がワイヤレスイヤホンを利用、決め手はつけ心地
オーディオブック白書2021
・オーディオブックを利用すると、1週間あたりの「読書時間が1.7倍」に増加。ユーザーがおすすめしたいオーディオブックトップは、『嫌われる勇気』と『モモ』
・コロナ禍で3割が「オーディオブックの利用増えた」と回答 。自粛疲れで“目疲れ”人が増加し、「耳時間」に注目集まる
オーディオブック白書2020
・オーディオブック利用者の9割は知識取得に活用
オーディオブック白書2018
・オーディオブックは活字離れに効果的?!オーディオブックを使った人の約半数が「読書する機会増えた」と回答