Vtuber準備中だからセルフブランディングについて考えてみた(備忘録)
こんにちは、オーダマンです
突然ですが私、2月24日に
100日後、audaman dotとして生を受けて
6年目を迎える節目にVtuberになると宣言しました
現在、Vtuber準備中として、様々な事に手を出しています
shorts動画投稿を活発にしてみたり…
配信画面をオシャレにしてみたり…
思いつく限りのVtuber活動を試してみている所です
しかし…
伸び悩んでおります。
Vtuber準備中として活動してから未だ10日も経ってませんが、
予想をはるかに下回る集客率(?)
これはついに、手を出すしかない…
ッターン!
新人VTuberさんやゲーム実況者さん、
インフルエンサーとして頑張りたい人向けの
Vtuber講師シリーズの動画を投稿、
およびVtuberのインタビュー配信等をやってらっしゃる方
こういう時こそ、専門家の力、お借りさせていただきましょう
今回参考にする動画はこちら
【 伸びないVTuberの特徴7選 】⑫どれだけ頑張っても数字が伸びない時に見る動画
現状、伸びてないのは事実なので、こちらを参考に
これからどうするべきか方向を探ってみよう
はい辛い
まずターゲットとか考えるのが辛い
商品とかならわかるよ?
例えばおもちゃなら、
対象年齢5歳児向けのアンパンマンのおもちゃですってんならわかるよ
俺何歳向けの商品やねん
終いにはこうなるで、マジで
とりあえずおいといて、ブランディングを考える
だそうです
詳しく調べていくうちに、この7つの特徴のうち、
6.客観視ができない
が深くかかわってくる事がわかってきた
自分を客観視する事で、
自分にどんな価値があり、どういう売り方ができるのか
これを考える事ができるからである
というわけで自分を客観視してみた
以上です
すいません、マジで苦手なんです
就職の時も自己PRだけが最後まで埋めれないタイプの人間だったんです
…逆にこれだけでターゲット設定・ブランディングについて
考えてみたらどうなるんだろう
・
・
・
大体こうなる
いいのか!?こうなるぞ!?
…あれ?意外とこれだけでも方向性見えるかも?
そこでふと思う
というわけで自分のチャンネルが現状どうなってるのか、
客観視しながら見ていきたいと思います。
最近力を入れている、shorts投稿欄見てみましょう
とっちらかってます
というのも、
「個人的に撮りたいものを撮る、それを評価して欲しい」
という考えでshortsを撮っては上げを繰り返しており
その結果、定まった軸が無いようなshorts欄になってしまっています
~ まとめ ~
今後の方針として…
ターゲット:落語好きな人
ブランディング:落語できる芸人ですアピール
これらを軸に活動していければと考えています
そして現状、
自身をブランディングする為の材料が足りない
すなわち…
落語が得意であるという事を宣伝する材料が今の所少なく
shortsにもそれらしきものがまったく無い
今後、やらなきゃいけない事としては…
こういった形のセルフブランディング案を考えながら
今後、ちょっとづつではありますが
活動していければと考えています
いかがでしたでしょうか
この記事を見てちょっとでもオーダマンが気になった方、
ぜひこの機会にチャンネル登録やTwitterフォローを
していただければと思います
記事のスキもぜひぜひお待ちしております
ありがとうございました