atusi

社会人の傍ら、ほそぼそとWEB漫画を描いたりコラムを書いたりしています。 オンラインで…

atusi

社会人の傍ら、ほそぼそとWEB漫画を描いたりコラムを書いたりしています。 オンラインでのお絵描きサークルも運営していますので、興味がある方はドシドシご連絡ください。

マガジン

  • アナザーワールド

    凡庸な大学生が突然異世界に放り込まれて色々考えるお話。

最近の記事

タイパについて

タイパとはタイムパフォーマンス、時間に対するパフォーマンスをいかに上げられるか?というようなニュアンスで出来た言葉らしい。  コスパ、コストパフォーマンスから派生して出来たような言葉なのだと思う。  コストパフォーマンスというのが、費用に対していかに自分が満足度が得られるかみたいな意味だと思う。 噛み砕いて例えると… ・タイパ 長い上司の話や説明に対して「タイパ悪いな 時間の無駄だよ 要約した文章とか簡潔に説明できる人と話した方がいいな…」 ・コスパ 値段が安価な割に

    • AIと人の付き合い方

       私は休日だったので、某大手ファミレスチェーンでモーニングを食べながら書類整理をしようと思った。すると注文した品物が自動で動く円筒状のロボットによって運ばれてきたのだ。  詳しいことを知らない前提で文章を書き進めるが、おそらくこれにはAIが導入されているのだろう。 AIについては、ある程度自己学習も行える、自律したシステム…という程度の認識である。  ロボット配膳についてどう思ったかと言うと「味気ないな」と感じた。どうやら席によってロボット配膳か、人間の配膳かが別れるよう

      • 友達とはなんなのか?

         友達とはなんなのか?    どこまでが、友達なのか?知り合いなのか?はたまた男女間で友情というものが存在しえるのか? それこそ線引は人それぞれであり、みんながしっくり来る回答はないと思う。 だからこその、永遠の議論のタイトルにもなりえるのだろう。  私は成人してから大分経ち、会社というこじんまりとした人間関係を基軸にその他のものも非常に人間関係は流動的で人数も少なく、希薄なものだ。 正直、自分の性格による部分も大きいのだが「友達」と感じれる人はいないな…と感じる。  と

        • ●対峙力について ・対峙力とはなにか? 現在、目の前にある問題と向き合う力。冷静に考えれば容易に判断がつくことで あっても、人間はその場の人間関係や感情などに思いの外左右されます。 ・対処方法として 目標を設定し、自分が何に力をそそぐのか?という優先順位を立てる。

        タイパについて

        • AIと人の付き合い方

        • 友達とはなんなのか?

        • ●対峙力について ・対峙力とはなにか? 現在、目の前にある問題と向き合う力。冷静に考えれば容易に判断がつくことで あっても、人間はその場の人間関係や感情などに思いの外左右されます。 ・対処方法として 目標を設定し、自分が何に力をそそぐのか?という優先順位を立てる。

        マガジン

        • アナザーワールド
          9本

        記事

          +7

          アナザーワールド 第九話

          アナザーワールド 第九話

          +6
          +8

          アナザーワールド 第八話

          アナザーワールド 第八話

          +7
          +7

          アナザーワールド 第七話

          アナザーワールド 第七話

          +6
          +6

          アナザーワールド 第六話

          アナザーワールド 第六話

          +5
          +7

          アナザーワールド 第五話

          アナザーワールド 第五話

          +6
          +6

          アナザーワールド 第四話

          アナザーワールド 第四話

          +6
          +7

          アナザーワールド 第三話

          アナザーワールド 第三話

          +6
          +6

          アナザーワールド 第一話

          アナザーワールド 第一話

          +5
          +7

          アナザーワールド 第二話

          アナザーワールド 第二話

          +6

          「独り言思考」をやめてみた

          索引 ①独り言思考とは… ②独り言思考をやめてみて、結果どうだったのか ③そもそもなんで独り言思考になったのか ④インターネット上で言われている「独り言」を推奨している意見の考察 ⑤最後に ①独り言思考とは…  何か考える際に、日常的に独り言をつぶやきながら考えることである。 たとえばこれから家を出る時に 「暖房は切ったし、電気も消した、鍵も持ったし、今日持って行くものも持ったな…あぁ、そうだ今日は雨が降るってニュースで言ってたな。傘を持って行こう」というような考えを、実

          「独り言思考」をやめてみた