![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99439977/rectangle_large_type_2_90b9a644b707d9e96183c20ae5a72c37.jpeg?width=1200)
なぜLPは長いのか
LP=長い のはなぜなのか
疑問に思ったことないですか?
長くしなくても、複数のページに
情報をわけていけば良くないの?
って思ったことないですか?
長すぎて、スクロールをいつまで
するんだろう・・・
って経験ありませんか?
長くても長くてもLPは1枚の方が良いんです。
ちゃんと理由があるんですね。
それは、クリック数を減らしたい
からです。
クリックする機会が多ければ多いほど
実は、人は離脱していきます。
LPを見てもらうだけでも大変な労力があるので
せっかく見てくれた人は
出来る限り離脱せず、クリックをしてほしいですよね。
クリック数が多いとなぜ離脱につながるのか
大きい理由は2つです。
1つ目は、クリックするのはめんどくさい
というのがあります。
え?と思う人もいるかもしれませんが
目的のページにいくまでに
2回も3回もクリックするような状態だと
お客様は
「これいつ終わるの・・・」
となって諦めてしまうんです。
あーめんどくさい!となると
即離脱です。
LPを見ている状態では、別に
あなたの商品に興味があるわけでもないからです。
クリック数を減らすために
長くても1ページになっています。
2つ目は、すこし被るのですが、
クリックした後、次のページが
なかなか表示されないと
離脱されます。
この時、別にあなたが悪くなくても
離脱されます。
あいてのネットが少し不具合になった
それで次のページが開けない
それなのに、離脱されます。
そんなもったいないこと
やりたくありませんよね!
広告集客になると、クリック=課金です。
課金されるのであれば ぜひ
LPを読んで 行動してほしいですよね。
なのに、あなたが悪くなくても
離脱される という状況をなくすために
LPは1枚!という常識になりました。
どんなに長くても 情報いっぱいでも
1ページである必然があるんですね。
だからこそ、
「長くて 作るの大変だ!!」
という気持ちになってしまうのですが
それは、今回のライブ企画で
3日にわけて作っていきましょう!
まだの人は ぜひ参加してください!
ランディングページってどうやって作るのだろう とお悩みの起業家の方へ
オリジナルテンプレートを使って
悩まずにサクっと作れる秘訣を公開
制作から修正まで無料でできる
自分で作る ランディングページ
超実践型ライブ
無料集中プログラム
が3月6日より始まります!
まだ参加してない!方はぜひ参加してください☆
http://productionlp.chefs3.net/lp/
--------------------------------------------------------