見出し画像

名作ラジオCM_901

■キューピー/キューピーマヨネーズ
サウンドスケープ レタス

SE:(ポタッ ピチャッ 滴が落ちる音)

N:夕立がやんだら

SE:(チリーン チリン かすかに聞こえる風鈴の音)

N:空気も大地も

SE:(ポタポタポタ パシャ まとまって落ちる滴の音、など)

N:生まれ変わったように輝いていた。

SE:(色々な滴や水の音を背景に、風鈴の音がメロディーに変わる)

N:そういえば人間も

SE:(水の音 バリエーション)

N:それから野菜も

SE:(水の音 バリエーション)

N:ほとんどは水で できている

SE:(ボールに張った氷水 パシャ)

N:高原の朝露が育てたレタス

SE:(レタスをちぎる バリ バリリ)

N:そのシャキシャキのレタスを食べるたびに
あなたのカラダが澄んでゆく

N:野菜は美味しいサプリメント
キューピーマヨネーズ

■キューピー/キューピーマヨネーズ
サウンドスケープ ニンジン

N:少しずつ降りてきた夜のカーテンが
地面までたどりつくころ

SE:(虫の声、一匹だけ)

N:待ちくたびれた虫たちが演奏会を始める

SE:(虫の音色が重なり音楽へ)

N:畑の下でじっと耳を傾けているにんじんは
その味をいっそう繊細にして

SE:(虫の音楽)

N:収穫のときを待つ

SE:(トントントントン軽やかな千切りの音)

N:秋の音色が育てたにんじんをサラダにする
口にすると

N:あなたに喜びの歌が響き渡る

N:野菜は美味しいサプリメント
キューピーマヨネーズ

ACC CM 年鑑 2008年 ラジオCM ファイナリスト


いいなと思ったら応援しよう!