
名作ラジオCM_133
■全日空空輸 / 噂の沖縄2
コタツ虫
M:BG〜
所:こんにちわ、私はこたつ虫研究家の所ジョージです。
皆さんはこたつ虫って知ってますか、知らないよね
こたつ虫は季節になるとあらわれるとてもだらけ生き物です。
テレビとみかんが大好物で、それさえあれば1日中ボーッとして動きません。どこでも姿・形の変わらないこたつ虫です。
日本でただ1ヶ所だけその脱皮が見られる地域があるんですね。それは何を隠そう噂の沖縄
噂の沖縄に連れてこられたこたつ虫は、突然こたつの中から本体をさらけ出す、そしてテニスをバコバコ始めたり、ゴルフにビュンビュンあつくなったり、とにかく滅茶苦茶元気になっちゃうんです
最近の研究では湯タンポ虫でも同じような傾向が発見されております。
SE:ザザーッ(波)
N:ことしもまたANA全日空で飛ぶ、噂の沖縄2
_____________________________________
1988年ACC年鑑 優秀賞
なるほどそうきたか!と悔しくなるCMでした。
商品と商品の真逆のコトからベネフィットを探っていく。
アイディアの発想しかり、旅行先では普段やらないことでもやってしまうという共感の発見(いつもは食べない朝食を食べたり・・)
背筋の伸びる素晴らしいCMでした。