急に食べたくなる食べ物
#おにぎり大好き #さけおにぎりが一番
・・・・・・・・・・・・・
今日は,この話題を書くかどうか迷いました。
ん~。ま,書くかな。
■■■■■■■■■■■■■■■
■急に食べたくなる食べ物■
■■■■■■■■■■■■■■■
いつも食べたいものではなくて,普段食べないのに,急に,なぜか食べたくなるものってありませんか?
____________
●いつも食べたくなる物●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〇ピーナツチョコ
人それぞれに,好きな食べ物があって,いくら食べても飽きない物ってありますよね。
人によっては,家に山盛りのストックを常備していることもあるんではないですか?
ちょっと前まではナッツでしたが,最近は相性が悪くって,腹痛を起こしてしまいます。
ピーナツチョコは,大丈夫なので,ご褒美にたべます。おい
____________
●まれに食べたくなる物●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〇いなり寿司
特に好きな食べ物というわけではないのですが,無性にいなり寿司を欲するときがあります。
はっきり覚えているのは,高校の部活の春の合宿でした。買出しに行ったときに買って食べてから,「おいなりさんの衝動」がときどき発動します。コンビニで買ったり,作ってもらったり。
____________
●42年前のお昼ご飯●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日,確実に香りまで思い出しました。
まだ,保育園に行く前の年齢なので,3歳か4歳。
そのころ,母親によく作ってもらっていた物があります。
「俵おにぎり3こ。いり卵」
薄い青の皿で,ススキの絵が描いてあったと思います。
その上に,小さな握りこぶしぐらいの大きさのおにぎり3個と,黄色いいり卵。
かなりの割合で,お昼ごはんにそれをお願いしていたと思います。
おにぎりが好きでした。
いつも決まって生協の焼きのりが巻かれていて,一口かじると,磯の香がしました。
パリッとしたノリではなくて,しっとりノリです。
中身は,さけ,うめぼし,ちりめんじゃこのうち,日替わりで何かが入っていました。この時は,まだおかかはうちの家では採用されていないはず。
最後の一口は,必ず,自分で小さなおにぎりに形成して,パクっといっていたのをまだ覚えています。
どういう状況か,つたわる?
で,
今日,はっきり,その香りが鼻の奥に広がりました。
気のせいだと思いますが,映像まで頭の中に浮かんできました。
最後に母親におにぎりを作ってもらったのって,いつか,もう忘れてしまいました。
今度,実家に行って,
「作って」って言ってみようかと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・
おにぎりって,人に作ってもらったものはおいしく感じますよね。
あれ,不思議だと思いませんか?
自分で作っても,そこまでおいしく感じないよね。
今,おにぎり食べたいなぁと思った人は
「明日,作ってもらえ!」
と,コメントしてみてください。