工房さえデッキに入れておけばこんなに時間がかかることもなかった なぜ天幕に行かなかったのだ デイリードミニオン奮闘記 2024/11/22(130)
購入ないので堡塁行っていればもっと楽でしたね。キャントリップで有用なカードが思いつかず属州が枯れるまでの5ターンは専門家専門家専門家...交換交換...でアクションを増やし追い剥ぎ連打で次ターンの事故を防ぎつつ民兵と財宝で8金出す動きを行い続けていました。専門家を出し終わってからの勝利が面倒臭く、交換をだす→交換しないを押す→同じ効果を使用するを押す→交換しないを押す→同じ効果そ使用するを押す→交換をプレイする...を繰り返していたのでターン数の表示よりもかなり時間がかかってしまいました。堡塁や専門家で民兵獲得しつつ生徒で捌く動きが三枯れの近道かも知れなかったですね。そもそも専門家で交換を獲得していれば終わったのではという意見は受け付けません。勝利点が競りまくっていてアクション権を減らす余裕がなかったのです。(追い剥ぎ5枚と手札で20枚スタートですよね?あっているはず)
堡塁取るなら駐屯地の方が大量ドロー行けるのですがアクション増やす手段と購入権が増えないので追い剥ぎでデッキを安定させた時点でもう属州に行くしか選択肢がありませんでした....正解は駐屯地だったんだろうな
一枚は撮っておきたい。あまりにも荒れ場
天幕から入り一枚駐屯地を獲得し堡塁に変え3-1を目指す天幕理論が刺さりまくる。交換と専門家の数がものを言うと思います。
貴重なアクションを減らさない廃棄。銅貨全廃棄で毎ターン2金が沸くようになります
アクション権カツカツで引きたいカードも多いので不採用。天幕ルートなら銀貨獲得できるこのカードが輝いたのだろうか。それでも使いにくいと思いますが。
一枚は握っておきたい。
引き切り補助かつ邪悪なアタック。このカードが刺さりまくる前に引き切りを完成させておきたい
一枚取ったがあまり良い動きができず交換した。ここで天幕に行っていれば...
廃棄は生徒で良くドローも銅貨があっという間に減るので安定しなさそう
やっぱり強いカード。連打するか獲得するかを自由に選べるのも強力
とにかくアクションとってもこのカードで交換する動きが大事だったんだろうなと反省。
何回かこの場を繰り返し慣れたいですね
おわり!