+Cards is justice デイリードミニオン奮闘記2024/12/07
失われた技術を巡礼者に置きドローで回すデッキ。財宝で金量を出すのか保管庫で出すのかどっちつかずになりましたが勝てました。
ドロー手段が豊富なので呪いはそこまで怖くなく保管庫が強力に。保管庫か狩猟小屋にトークン置いて寄せて良かったですね。アクション権も枯れにくくターミナル連打でき金量もしっかり出るため商人ギルドは2〜3あった方が強いですね。引き切れるギルドは無敵。
初手は銀貨-道具。道具は序盤中盤の村人トークンや購入権がない場面で次の5金に繋いだり余った財宝ヤアクションを次に回したりシャッフルから勝利点をどけたりかなり便利なカードです。終盤は3村人にもなる。 最初の5は海の魔女。廃棄&アクションの徴募官との択だと思いますが以前デイリーで圧縮から入った方が最終的に安定することはわかっていたのに魔女から入ったのは悪癖かもしれません。場合によるとはいえ反省。
最終的な手札は減るもののコンボとして優秀。感想戦で道具にトークンを置かれたんですがそれはどうなんでしょうね
仲良くなれないカードの一つ。トークンを置いて擬似村として使うのかと思いきやアクション権が豊富でその必要もないので困りました。毎ターンどうしても打ちたいカードがあるのであれば候補に入りますがそもそも今回は引き切れるので必要性が...
このカードってどの選択肢も手札が増えないのが問題だと思うんですが...
保管庫との相性が抜群。自分は狩猟小屋と山賊の宿営地の違いがついていないので使った後捨て札の選択肢が出て頭が白くなりました。
圧縮が強く特殊な財宝もないので出番はなさそう。大量ドローが欲しいのであれば巡礼者がいますしね。
購入権と金量出しが優秀なカード。ステロですら強いカードですが複数回出すとより強力になります。ぜひ複数枚使ってほしい。
大好きなカード。今回は保管庫が強いので出番がなかったかもしれないです。
優秀な圧縮。優秀なアクション。中盤までは徴募官と魔女で回していきました。
保管庫で回す時の保険としてあり。
ドローも強く手札入れ替えも強い。圧縮が強く保管庫で金量になってしまうので呪いはそこまで痛いわけでもないですがとはいえ相手よりは多く打ちたいので2枚体制。
そもそも6金確定するのが強みなカードではあるのですが今回は手札補充もありかなりぶん回せます。
一枚1勝利点なので意外と伸びないランドマーク。「悟り」があれば話も変わるのだろうか
4ドローキャントリップで活用しましたが保管庫に載せても良さそう。
感想戦
技術を保管庫に置き保管庫→狩猟小屋(浪人)をメインにしたデッキ。商人ギルドが優秀なので3属も視野に入る強力なデッキになりました。