自分を魅了するという生き方
こんにちは、
今日は朝から涼しくなってきたので、旦那と子供が出かけた後すぐに支度をして温泉に行ってきました。
温泉入ってからのソフトクリームといきたかったのですが、
まだ食堂が開いてなかったため、
帰宅後シャインマスカットを食べました。
いつもよりも美味しく感じました。
『満たす』相乗効果を体感!
朝起きてから、やりたかったこと(温泉に行くこと)が
できて大満足だったからか
ごはんもいつもより美味しく感じ、
更に満たされました。
子供が帰宅してからも余裕をもって接することで
充実感が増し増しです!
じぶんを『満たす』ことを続けていくと
少しずつ目の前が変化していくことが分かるようになります。
また、満たされたときに感じていることを
発信することでその点と点が結びつき
現実が創造されていくのだと
最近は実感しています。
これがさらに確信したときには
今では考えられないような現実がやってくることでしょう。
自分自身を『満たす』をやっていくうちに
気分があがっていき、
自分ってこういうことしているときが
いちばんリラックスしているな…とか
リラックスしていると自分らしくいられるなとか
いろいろな発見もあるかもしれません。
日々交感神経が活発に動いている人にとっては特にそう感じると思います。
最近、心を『満たす』の感覚が分からない
といった質問を受けましたが、
まずは体が”喜ぶ”ことをしてあげてください。
体が温まるお茶を飲んでほっとしたり、
体をのばすヨガやウォーキングをしてみたり、
温泉ももちろんいいですし、エステやスパ、美味しいごはんを味わってみるなどなどを通して、ふとリラックスしたときに
思い浮かんだことをノートに書きだしてやってみてください。
そして、ひとつひとつ時間をつくってやっていきましょう。
そうすることで、だんだんと『満たされている感覚』がつかめてきます。
次のステップは心が『満たされている感覚』をつかんでいきます。
本を読んでいるときですか?それとも何かを作っているとき、お料理をしているとき、どんな時間があなたの心を満たしていますか?だれかとお茶しているときなど書き留めてください。そしてひとつひとつ時間をつくってやっていきましょう。
次のステップは満たされている時間のなかに自分自身が
自分にうっとりしてしまうものはなんですか?
たとえば自分が作った料理に自画自賛してしまうとき、
友達にかけた言葉が我ながら秀逸だったなと思うとき
インスタの写真でドヤるとき
鏡の前でメイクしているとき自惚れそうになってませんか?
異性のともだちから恋愛相談を受けて相手に喜んでもらえたときなど
ひとそれぞれポイントは違うと思います。
自分自身でじぶんを魅了する世界に生きていると
今までのような我慢や努力というものから離れ、
自分自身のポテンシャルを磨いていく楽しさを体感していくはずです。
これこそが理想のあなたの生き方ではないでしょうか?
≪SELF魅了術≫では更にあなた自身の潜在的に持っているポテンシャルを活かして生きていく世界を深堀りしていきます。
自分のために生きることが他人のためになる世界があるということを
私は子育て真っ最中で気づきました。
子育て最中にしていた我慢をやめて、
自分の心に素直に生きると決めたら子供の様子も変わってきました。
旦那さんとの関係も更に深まりました。
本当に不思議なんですが今までとは180℃違う発想のもとに行動したから
今はあの時とは180℃ちがう景色が見れています。
”いつだって選択権は自分にある”
他人のために生きるのが自分のためになると思って
いた私にもっと早く伝えたかった言葉です。