見出し画像

ジブリパークに行きたい!(平日編)調べたことまとめ

2024年11月時点の情報です。金額や時間等は各サイトでご確認ください。


名古屋どこいく?ジブリパーク行こ

現在11月。遠方のお友達と名古屋で遊ぼうということで、どこに行こうかと。ちょっと寒くなってきたし動物園や牧場は候補から外れる。水族館も行ったしなあ〜ということで(ジブリパークも結局外やった。ジブリパークを提案。

正直ジブリは魔女の宅急便ともののけ姫くらいしか見てないし記憶ないけど、お相手が行きたそうなので行っちゃえGOGO〜☆

営業日・休園日

平日 10:00 ~ 17:00
毎週火曜日 (火曜日が祝日の場合は翌平日)

今回は月曜日に予定を合わせていたのでとりあえず問題なさそう。ということで次はチケットの確認へ。

チケットどしよ。3種類+1種類のチケット

とりあえずチケットページにアクセスしてみる。

https://l-tike.com/bw-ticket/ghibli/ghibli-park/

チケット種類について

サイトが超わかりやすい。チケット種類は基本の3種類に加えて期間限定のプラス1種類。

引用元:ジブリパーク<公式チケット販売ページ>
  1. さんぽ券:¥1,500(画像右)

  2. 大さんぽ券:¥3,500(画像左)

  3. 大さんぽ券プレミアム:¥7,300(画像中央)

※金額は平日のおとな料金。高くなるほど上位互換

※上記に加えて、【2025年2月28日(金)入場分まで限定】ジブリパーク魔女の谷・もののけの里セット券が販売されていた。これは第2期で開園した「もののけの里」「魔女の谷」のエリアと、「オキノ邸」「ハウルの城」「魔女の家」(魔女の谷)の建物の中を観覧することができるチケットとのこと。
※僕のような初心者さんには関係ないので今回はスルー

各種チケットの違い

値段が倍々なことにびっくり。"さんぽ券"と"大さんぽ券"では、”ジブリの大倉庫”の有無のみが異なっている。この1箇所で値段が倍とな。どうやらここが見どころのようだ。

さらに"大さんぽ券プレミアム"になると、各エリア内の建物内へ入場可能になるようだ。

そもそもチケ枯れとるやん

チケットページは、<11月分>、<12月分>といったように各月毎にボタンが設けられており、当月のチケットを確認すると、「大さんぽ券」および「大さんぽ券プレミアム」は枯れている模様。それもそのはず?この二つの券種については、2ヶ月前から販売されているよう。人気なんですねぇ。

ということで選択肢は「さんぽ券」のみ。ちょうど1週間前の16時頃に確認していたので17時に合わせて購入完了。

「さんぽ券」購入の流れ

まず初めにチケットを正規のルートで購入する場合は、Boo-Wooチケット会員になる必要があります。販売時間になる前にログインができるかどうか確認しておきましょう。(私はなぜか元々会員でした。)

チケット購入画面(ジブリパークさんぽ券【XX月入場分】)のページに来たら、紙チケットが電子チケットを選択します。
※「ジブリパークの音響世界」というものもあるようですがこちらは割愛。

続いて、さんぽ券の場合は「魔女の谷」の入場時間指定があるため、午前か午後を選びます。カレンダー上に10:0013:00の表示があるため行きたい方をクリック。(平日は土日より開演が1時間遅く午前の時間が短いので、午後の方がゆっくり見れそう。)

申し込み画面
申し込み画面

最後にチケット枚数を選択して申し込みに進みます。

一応チケットジャムも確認

チケット販売サイトのチケジャムも確認したけど、「さんぽ券」の取引はなし。ピンポイントで該当の日付のチケットを希望枚数買うのは難しそう。

どうやって行こう。電車ORバス

さてジブリパークどうやって行きましょね。ということで公式のアクセス方法ページを参照。

名古屋駅からは電車かバスで行けるらしい。比較してみる。

バス
所要時間:直行便 40分 / 経由便 59分
料金:1,200円(おとな片道)

電車
所要時間:56分(東山線・リニモ)
料金:670円

バスの経由便を使うくらいなら、電車で移動した方が良いか。
直通便バスの出発時刻は、、、8:40 / 8:50 / 9:00 / 9:20 / 13:00
たわけ。
ということで移動手段は電車で決定。

ちなみに東京から名古屋まで新幹線で1時間40分。7:30の新幹線に乗って9時過ぎ到着くらいでも全然良さそう。

雨降んないでね〜絶対だよ〜
おわおわり


いいなと思ったら応援しよう!