
コツコツと準備開始、粘り強く行こう。
大容量HDのSoftraid調子が悪い。全く作動しない。アメリカから仕入れたのでサポートもアメリカの月曜日を待つことになる。ドキュメント系は大容量HDには置いていないので問題は何もない。
海外のメディアのQ&Aに答える文章を英語で書いた。こういう作業は結構エネルギーを必要とする。
海外の映画の仲間も日本の仲間も「ウオルフレンのような日本論を書け」というので、本の山の中で行方不明になった本を見捨てて新たに同じ本を入手。
英語で書いた方が良いと思うので、英語版も発注。そのうち届くだろう。
フィクションの英語劇映画を作りたい。作りたいという衝動がマグマのように湧いてくる。カードを取り出して脚本の構成を考え始める。
役仁立三の企画も動き出す。
大学の授業の今月の出欠を取りまとめる作業も急ぐ。
バタバタとやることが多い。
コツコツと準備開始、粘り強く行こう。
(361)
いいなと思ったら応援しよう!
