生活スタイルをデザインする~家具メーカー「マルイチセーリング」に学ぶ~
日経電子版の記事【時代に合わせたソファ次々と マルイチセーリング】は、私達の日常生活に溶け込んだソファというアイテムで、生活スタイルの変化を模索してきた家具メーカーをリポートしたものです。
さっそく記事からその流れ、変化対応するソファを整理してみると――
▶変化対応するソファ
① 第2次世界大戦時、生まれ故郷の越前市に疎開を契機に創業。
⇩
創業当時~応接間に置かれるような高級ソファ・洋風椅子の製作。
⇩
② 家族団欒の生活シーンが和室からリビング(洋間)に。
⇩
1975年~肘掛けのない、リビングの大きさに合わせて組み合わせて
使える手頃なソファを開発。
⇩
③ 大ヒット、そして、急激な出荷の伸び悩み。
⇩
利用状況を調べると、ソファに座らず、背もたれとして使われていた。
⇩
1982年~脚のない、こたつに入りながら座椅子のように使えるソファを
開発。
⇩
④ 今も続く人気商品に。
⇩
⑤ 趣味の多様化により、長時間1人で座れる椅子が求められるはず。
⇩
2019年最新作~軽く、よくしなるため、長時間座っていても疲れにくい
カーボンファイバー製の1人がけ椅子を開発。