かけっこ練習ノート - 速さへのステップアップ
8月3日(木)
<練習内容>
- 体幹トレーニング
- アンクルホップ + 横跳びアンクルホップ
- ミニハードルを使ったトレーニング
- 50mダッシュ
一緒にがんばる体幹トレーニング
本日も始めに全員で体幹トレーニングを行いました。最低20秒、できる子は30秒頑張ろう!と声掛けをしました。すると、一人が頑張っている姿を見て、周りの子どもたちも一緒に頑張ろうという意欲が湧き、特に高学年の子たちはお互い意識しながら粘り強く取り組んでいました。
人形を使った説明
体幹の重要性をより理解してもらうため、今日は人形を使って説明しました。体幹が弱いと、地面からの力をしっかり受け止められず弾めなかったり、不必要な揺れが生じたりすることを可視化しました。ボールが凹んでいたり、空気が抜けているとうまく弾めない、というイメージですね。
ミニハードル:腕で跳ぶトレーニング
次に、ミニハードルを使って前に跳ぶトレーニングを行いました。ポイントは、足ではなく、腕を振った反動で跳ぶこと。子どもたちは腕を後ろから前へ大きく振り、その反動で跳ぶことに挑戦しました。そして、ハードルを跳んだ後も、弾む力を意識して20mほど走ります。ミニハードルを跳んだ後だと、走りの姿勢が真っすぐで、まるでバネのように地面から力強く跳ねるようなイメージで走ることができていました。
速さへのステップアップ
今後のステップとしては、引き続き体幹の強化と跳ぶ力の向上によって走りの土台を作っていくことを目指します。そして、基礎力がしっかりと身についてきたら、少しずつ「切り返し(4の字)の速さ」に目標を移していきます。既に何人かの子どもたちはこのステップを実践して、見違えるようなスピードを見せてくれました。
本日も一緒に頑張った皆さん、お疲れ様でした。次回も楽しみにしています!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?