
自己紹介
はじめまして。
いろいろやってきてはいるのですが、ざっくり、これまでやってきたことを書きます。1975年生まれです。
昔取った情報処理技術者などの資格もありますが、比較的最近ではキャリアコンサルタントの資格もあります。
中学~高校時代
アルバイト(イオンなど)にて約100万円貯めてパソコン一式を購入
当時は高かったんです・・。NECのPC-H98(ハイパー98)というPC-9801の上位機種を購入しました。たぶん、ほとんどの人が知らない機種です。ポケコンでゲームを作ったりもしていましたが、パソコンは、ほとんどゲーム機と化していました(汗)。
大学時代
高校まで数学が好きだったので数学科に進みました。進んでびっくり。高校までの数学と全く異なりました。なんの興味もわきませんでした。そのころ、自動車の免許をとったこともあり、趣味がパソコンから車に変わりました。そして大学時代に車を買うことを目標にしてアルバイト三昧(マクドナルド、ノジマ電器、家庭教師を掛け持ち)。大学2年の終わりに300万貯めて、日産のシルビア(S14K’S)を購入し、改造してよなよな走り回っていました。大学では学科の幹事会というイベントを行う組織があり、その幹事長を4年間行っていました。とても大変でしたが、良い勉強ができたと思います。そういえば、大学とは全く別のところで、体の不自由な人たちのボランティアなどもやっていましたね。
新入社員(その1)
とある情報システム会社にてシステムエンジニアとして入社。ホストコンピュータでの運用ということで、COBOLを使っていました。3年目になっているころ、今ならまだやり直せると、大学院に進むことを決意し退職。自動車関連に今度は進みたい、というのがありました。
大学院時代
退職後、研究生を経て電子工学科の大学院に入学。研究室ではアンテナの研究を行っていました。この時は家庭教師をずいぶんやっていました。塾などの講師だと時間と曜日が決まってしまうので働きにくかったのですが、家庭教師であれば相手との調整だけで変更できるので結構働きやすかったです。とても良い教授に恵まれ、また楽しい仲間達に出会うことができました。
新入社員(その2)
自動車関係の会社にはご縁がなく、放送機器メーカーに就職。組み込み系技術者として働きました。実際、開発だけでなく、技術営業として毎日いろいろなお客さんに会うことができました。自分が営業系に向いていることや、実は技術者としてはそんなに向いていないのだなと感じたのもこのころです。8年ほどお世話になりました。海外、国内と出張三昧だったことが思い出深いです。
起業(2012年1月~現在)
2社を通じてサラリーマンとして働くということについては、だいぶわかったので、今度は起業するとどうなるか知りたくて、起業しました。前職でリクルーター的なこともやっていたこともあり、就活塾をはじめようと思っていました。レンタルオフィスを借りたりして始めたのですが、それだとどうもうまくいかず、まずは学習塾から始めることにしました。
家庭教師を大学院時代にだいぶやっていたこともあり、数学なら勉強を教えられるかな・・と。そして、塾をやっている間に次に何を目指すかも見つかるのではないかと。2014年から毎年、非常勤講師として大学でのキャリアデザインの講師も行っています。
塾をはじめて10年目になりますが、ようやく自分の道が見えてきたように思います。これからは、人生折り返し地点として、アウトプットを積極的に行う予定です。2020年8月末からyoutubeやブログもやっていましたが今は少し止まったりしています。ただ、また、本を出版する関係もあるので再開します。
趣味
音楽 アニメソングをよく聞きます。
アニメ 攻殻機動隊や、ヤマト、ペルソナ など現実世界や近未来的なアニメが好きです。
自動車(車歴) 日産シルビア→日産TEANA→BMW530M(E39)→BMW530(E60)→ベンツE250→BMW650(カブリオレ)+ポルシェケイマン
オーディオ ワイヤレススピーカーはSONOSが好きです。ヘッドフォンは、SONYのWH1000-XM4が最近は気に入っています。イヤフォンは、Master&Daynamicが今のベストバイです。夏はヘッドフォンは暑くてつけられないので、イヤフォンタイプにしています。結構、1年に1度くらいは買い替えているかもしれません。数万円以下ですが、常に、ベストな音質のものを求めています。
読書 最近は読むペースは落ちていますが、先日数えたら本棚には2000冊くらいありました。
家族
妻と娘の3人家族です。