本当の音とかあるか?!
昨日の記事『本当の音を出す』を書いたあと、フェルトでチクチクしてたら、「本当の音とかあるか?」ってふと疑問が。
こら!せっかくええ記事書けたのに!笑
その時、その瞬間出たもの。
それはどんなものだろうが本当の音ではないのか?!
そして、昨日の記事で書いたモヤモヤさせられた相手の文面を見返した。
文面というかほんとに一言ぐらいの感じで、私が昨日書いた
「相手の言ってることが、クリアじゃないということ、濁ってるということに気づいた。 本当に伝えたいことが色んなものでごまかされてる。そんな風に感じた」
そんなことは感じられないと思う。
ただ私が勝手に、その言葉の裏にあるだろうその人の真意を作りあげてるのだ。
これまでの相手の言動から、私が勝手に相手の出す音を濁ったものと解釈してただけなのだ。
どんなときも、その人から出される音は全て本当の音。
相手が出したものを私が判断などできないのだ。
相手の出す音を濁ってるだ、クリアじゃないだ、そんなこと言ってる自分が濁ってるのだ。クリアじゃないのだ。
唯一私ができるのは、自分の純粋な気持ちを大切に、それを出すこと。
自分の中をよく見てあげること。
自分とたくさん話すこと。
自分に優しくしてあげること。
そんな風にしてたら、きっと気持ちのいい本当の音を出せると思う。
私だけはやっぱり本当の音を出そう!
いいなと思ったら応援しよう!
サポートとってもありがたいです♡♡♡
おかげで生きてゆけます〜〜〜!!!