見出し画像

【インプラント】建築現場の柱の気持ちがわかった

今日インプラントの手術をしてきました。土台となるチタンの棒を、骨に埋め込む作業です。

インプラントの手術の手順

1.歯のクリーニングをします。歯と歯茎の境目を丁寧に掃除。その小さな回るブラシでクリーニング。

2.うがい薬でうがい(緑色の水)

3.抗生剤(ペングット)と痛み止め(ロキソニン)を飲みます。いつもうがいしている紙コップで水を出して、飲みました。歯医者さんの水で薬を飲むってちょっと変な感じ。

4.麻酔です。これは医師がやります。ちくっとするけど我慢我慢。急に薬を入れられると痛いので、医師は長い時間をかけてゆっくりと麻酔薬を注射していました。私は歯茎の表側と裏側と2本やりました。即座に歯茎の感覚がなくなってきます。
医師に何か質問がないかと問われ、改めて手順を確認。それからインプラントセンター(手術室)に向かいます。

やっぱり手術

5.トイレに行った後、ロッカールームに貴重品を預けます。時計は外して行きます。

6.頭に水色の薄い帽子をかぶり髪の毛をすっぽり全部入れます。靴は脱ぎ、やはり同じ水色の薄い靴を履いて手術室に向かいます。

7.施術台に横になります。寒いので、お腹から下にタオルケットをかけてもらいます。

8.左手に血圧計をつけられます。5分ごとに自動で血圧を測っていきます。右手の人差し指には血中濃度を測定する赤い光の出る機械をつけられます。心拍数に合わせピッピッという音が部屋中に響きます。目の上に細く切ったガーゼをのせられます。口の部分だけが開いた大きな布(不織布?)を体全体にかけられます。当たり前かもしれないけど、きちんとした手術の体制です。ドクターも緑色の手術の格好をしています。

9.体全体に布をかけられてしまっているので、私はもう何も見えません。目の上が明るいことはわかります。ドクターからは私の口の中しか見えないような状態です。

10.開始します、との言葉と同時に始まります。歯茎にぐりぐりとネジのようなものを突っ込んで回していきます。

穴を開けて、それをもう少し大きい穴にして、そこにチタン棒を埋め込んでいるのです。
それからはもはや土木作業でした。押し込んだり、ネジを回すようにしたり。口の中に血の味があふれてきましたが、こまめに看護師が吸い取っていました。ぐりぐりガリガリネジを押し込むような、回すような感覚が続きます。

麻酔が効いているので痛くはありませんが、なんとも荒技で、気分良くはありません。

工事現場で大工さんにネジを打ち込まれる木材ってきっとこんな気持ちなんだろうな。木材の気持ちがわかってしまった。

11、ひとしきり工事が続いた後、糸を渡すような感覚が襲ってきます。チタンの棒を埋め込み蓋をして、最後に歯肉で覆うように糸で縫っているのです。

この時ほっぺの内側の肉を一緒に塗ってしまわないよう、金属製のちょっとした道具で頬と歯肉を離します。この道具がちょうど麻酔が効いていないところに当たって、涙がこぼれてしまいました。我慢するしかありませんでした。

12.糸を結んで切って終了です。時間は20分ほどで思ったよりもずっと短かったです。一本だけと言うこともあったのだと。

13.縫った部分にガーゼを挟み込み、そのまましばらく10分ほどじっとしています。体を被っていた布をとってもらったので、ようやく世界が見えるようになりました。手術特有の丸い光が集まったライトを見つめながら止血するのを待ちます。それから看護師さんが口の中を見て止血を確認します。

14.そろそろ起き上がって、帽子と足用カバーを外し、ロッカールームに向かいます。そこでうがい薬と、痛み止めと抗生剤、それから清潔なガーゼを渡されます。うがい薬と、抗生剤は1日3回。痛み止めは必要な時6時間以上あけて。ガーゼは血が止まらない時に噛みます。お風呂は温まりすぎないように、シャワー推奨でした。

15.今日は会計は無いのでそのまま家に帰ります。1週間後に抜糸です。会計はその時になります。

と言うわけで今は家に戻ってきて、鈍い痛みと同居しています。
工事現場でドリルでネジを埋め込まれる柱の気持ち、そう思った時になんだか自分でおかしくなってしまいました。笑うような余裕はありませんでしたが。
やっぱり自分が意図しないところで何かをされる時と言うのは、そこはかとない恐れの気持ちが出ますね。

家に帰ってきて、簡単にシャワーを浴びて、今日はあまり食べる気にもならないので(明日ちゃんと食べます)抗生剤を飲んでもう寝ることにします。

やっぱりインプラントにならないように歯の管理が大事。
実は私インプラントの手術をするのが4回目だったりします。

3回目の手術をしてからもう5年以上経つので痛いことは忘れてしまっていました。覚えていたくない願望があるのだと。

インプラントについて少しずつ書いていきます。またこのインプラントがどうなるかも進行形で。

とりあえず10時間睡眠を目指して寝ます。私、よくがんばった。おやすみなさい。

#インプラント #歯医者 #手術 #ネジを埋め込まれる木材の気持ち #インプラント4回目




いいなと思ったら応援しよう!

あつこ (64) フワフワ文系妻 定年理科系夫 育て中
チップいただいたお友達はノートで紹介します。 ↓「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。 https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc フォローして、あつこのnoteを楽しんでください。 noteのお友達、大好きです!