こっそり奥日光、雪ふわふわ、土産物屋は閑散としていた
奥日光に来ています。
雪が降っていて、ふわふわでサラサラで、でも重くて、大変で。
私はほとんど雪に関係のない生活を送っているので、目新しくて綺麗だけど、雪と一緒に生活していくのはきっと大変だろうなぁと。
華厳の滝、20年ぶりくらいに訪れました。確か小学生の頃にもきたことがあって、その時、滝は1本で下まで落ちていました。地震か何かで滝の1番上の部分の岩が崩れて滝じたいが後退し、途中の岩に当たるようになってしまったそう。
華厳の滝にも人が戻ってきていましたが、お土産物屋に入る人が少なかったです。品揃えが昔の土産物と同じで、ちょっと古めかしいポストカードとか、キーホルダーとか、正直買う物がないんです。何をうりにするのか、どのように売るのかと考えないとどんどん潰れていってしまう。
華厳の滝のそばで昼食。1階がお土産物屋で、2階が食堂になっていると言うまたまた古い時代のパターンが多くて。
閉店しているところも多かったです。
華厳の滝から50メートル位離れた土産物屋さんの2階の食堂に入ったのですが。
なんと客が私たちだけでした。日曜日のお昼なのに、これでは営業していけない。
2階は、広い畳のお座敷と、テーブルの部分と分かれていてがらんとしていました。昔の修学旅行生などはこういうところでお昼を食べたんだろうなぁとしばし昔を思っていました。
コロナ禍で状況が変わったのはもちろんですが、観光地の食堂やお土産物屋さんは売り方を考えないと。
ショーウインドーも古くて、なんだか美味しくなさそうな見本が並んでいるし。
おそるおそる食べた湯葉うどん、美味しかったです。そう、2階の食堂のご主人に伝えたら、簡単な湯葉の料理方法まで教えてくれました。
階下の土産物屋で湯葉を買い込んで帰りました。
観光地も今までのようにはいかないですね。
いろいろな場面で、いろいろな人々が変わっていかないと。
たまたま見かけたクリスマスツリーがきれいでした。
ゆっくりしたのでまた頑張れそうです。施設にいる母のこと、夫のこと、自分のこと、いくつになっても考えることはいろいろあるもんだなぁ。
note、どんなに簡単な文でも良いから毎日更新が目標です。いったん100日以上続けられているので、もう一度始めます。戦場ヶ原で気合を入れ直しました。
あと、温泉って最高だわー。