![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79915556/rectangle_large_type_2_03bc459017110b77dc144b8781421fa3.jpg?width=1200)
中森學さんのnoteで紹介して頂きました。
というわけで、理科系オットのお米管理。
おかげさまでたくさんの方に読んでいただいてます。
ありがとうございます。
そして、最近復活を遂げた中森学さんがご自身のノートで紹介してくださいました。
確かにサプリや薬をきちんと飲むのって面倒です。
母の介護をしていた時に、薬の飲み忘れを訪問看護師さんに相談しました。その時このような吊り下げタイプの薬袋を提案されました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80010830/picture_pc_06f4995f6ada69739c7529dec1f65bd1.png?width=1200)
看護師さんが1週間に1度薬を入れて
母がそこから取って飲むと言うわけです。
何をどう飲むのかわかりやすくしておくのも大事ですね。
ーーー
マルチな才能を持ちの学さん。彼の進化から目が離せません。
学さん、紹介ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![あつこ (64) フワフワ文系妻 定年理科系夫 育て中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125725992/profile_79cf705dd116ff7c7372f6c51824eef9.png?width=600&crop=1:1,smart)