#38 「ほめ上手」にのせられる
こんばんは!
「リングアゲサゲ界の期待の星」です。
いったい何を言っているのでしょうか。
この写真に写っている人は「ミブリさん」といいます。
リングフィットアドベンチャーの、インストラクターともいうべき立場です。
ゲーム中の運動で、どのような動きをしたらいいか、
準備運動やクールダウンも教えてくれます。
ミブリさんはとてもほめ上手です。
それぞれの運動が何回になったかで、その節目でお祝いをしてくれます。
リングアゲサゲ(という運動)で、200回を超えたので、期待の星という称号を付けてくれました。
拍手をしてくれたり、花咲かじいさんのようにピンクの花をまいてくれたりします。
これが地味にうれしい。
与えられた称号の中で、好きなものを名乗ることができます。
私の称号は、現在「トリプルスクワットマスター」です。写真の1番上の行です。
このようにほめられることが運動のモチベーションにつながるなんて。
しかも相手が機械なのにそれがうれしいだなんて。
自分も人も、うまくほめることでできることたくさんありそうです。
(拍手してくれているミブリさん)
今日を無事に過ごしたわたし、えらい!
このノートを読んでくださっている皆さんもえらい!
また明日明るい笑顔でお会いいたしましょう。
今日も読んでいただいてありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
チップいただいたお友達はノートで紹介します。
↓「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。
https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc
フォローして、あつこのnoteを楽しんでください。
noteのお友達、大好きです!