
【1年のおわりとはじまりに】つくることは、つながること。
贅沢なものづくり

2023年は「おしゃべりアトリエ」という、使い手それぞれのニーズやライフスタイル、思いに特化したオーダースタイルにチャレンジしました。
やりとりや型紙づくりの手間を考えると、決して効率的な商いとは言えないけれど、「おしゃべりアトリエ」をはじめてみて本当によかったと感じています。
「おしゃべりアトリエ」を通じて、もっと楽しいものづくりがあることを知ってしまった。ものづくりを媒介にして、大人になってからでも新しい関係を結ぶことができるという発見。そして、商品を届けたあともゆるやかに続く関係性。こんなにも贅沢なものづくりがあるなんて。

イラストで共有
あなたと私だから生まれるもの。「つくるって楽しいよね」と言える相手がいること。
どこかの誰かではなく「あの人に」喜んでもらうためにつくること。自分のエネルギーをまっすぐに分かち合える。
あぁ、わたしはこれがしたかったんだなあ。
おしゃべりアトリエ、次のフェーズへ

2024年、おしゃべりアトリエの新しいフェーズに向けて、思考を巡らせています。信頼し合えるはたらく人と、ものづくりをしたい。そして、その人のお客さんにも喜んでもらえたら。小さなお店× 革小物。美容師さんとヘアアクセ。コーヒー屋さんとコーヒーグッズ。ゲストハウスに置いてもらうアクセサリートレイ。などなど…妄想だけ膨らんでおります。小ロットでそんなことができたら嬉しいです。
もちろん、店舗様だけではなく、個人の使い手を対象にした革小物オーダーも引き続き月初に募集します。
エントリーお待ちしております。
(次回は1月5日20時に募集開始)
・ ・
今年はみなさんとたくさんおしゃべり・やりとりを個人的にさせてもらって、楽しい1年でした。カバー画像はInstagramのスクリーンショットです。どの革小物を見ても、向こう側にいる人の顔が浮かぶ。握手をするように革小物を届けられた人がこんなにもたくさん。
思う存分ものづくりができて、それを受け取ってもらえて、大満足です。来年もこのエチオピアンレザーと穏やかな時間の循環が続いていきますように。
つくることは、つながること。
ものづくりを中心に据えた暮らしを2024年も。
▶︎おしゃべりアトリエに応募したい
毎月3枠限定のおしゃべりアトリエ募集開始のお知らせが受け取れます。
公式LINEにご登録ください。
https://lin.ee/IKAybtl
▶︎卸売(委託)販売に興味のある店舗様
ものづくりへの思いや作家のことをまとめています。Webサイトをご覧ください。
▶︎どんなアイテムをつくれるのか知りたい
Instagramがこれまで作ったアイテムのギャラリーのようになっています。最新情報も。
いいなと思ったら応援しよう!
