歯って大事
いつも使っている歯🦷
口の中にあるのが当たり前になってます。
食事で使う以外に
どんな働きをしているのか?
まとめてみました!
歯の数は
乳歯 20本
永久歯 32本(親知らず4本含めて)
① 食べ物をかみくだき、すりつぶす
② 発音を助ける
③ 顔の形を整え、美しい表情をつくる
④ 歯ごたえを楽しみ、味覚を豊かに
⑤ 体の姿勢やバランスを保つ
⑥ 食べ物を噛むことで脳に刺激をあたえる
もし奥歯が1本なくなると、
物をかむ力が約40%も減ってしまうと
言われていたり、
前歯が抜けるとサ行
奥歯が抜けるとハ行ラ行が
はっきりと発音しづらくなり、
正しい歯並びやかみあわせが、
アゴの成長をうながしますが、
歯がなくなると
顔の輪郭が変わってしまったり、
食感、かみごたえなどの
感覚で、食事が楽しみになり、
奥歯がしっかりとかむことで、
全身の筋肉のバランスが整ったり、
といろいろあります。
大人の歯は親知らずをのぞくと28本
この28本全体で仕事をしてます。
(親知らずは生えてこない人
またうまく生えそろわなくて
かみ合わせに参加していない場合が
多いので、数に入れていません)
歯を抜いたまま放置しておくと、
前後の歯や、上の歯が動いてしまい、
かみ合わせが変化して
残った歯に無理な力がかかります。
歯がそろっていることで、
役割が果たせます。
虫歯や、詰め物がとれたなど
歯のトラブルはそのままにせず、
早めに治しましょう!!