YouTuberの今後の未来
久しぶりに短い記事書こうかな〜と。
今日は、YouTubeの収益化について考えていました。
最近のYouTubeって広告収益が減ってきているから、クリエイターが稼げなくなってきているんです。
YouTuberやそのスタッフが稼げない。
考えてみればそりゃそうなんですよ。
YouTuberの数が増えれば得られる利益が減ることは当たり前なんです。
そして、競合が多い中で戦っていかなきゃいけない。
再生回数やチャンネル登録者数と睨めっこする毎日。
彼らからすれば数字が全て。
一昔前みたいに「メントスコーラ」や「爆買い」をすればウケるというわけではない。
個人の得意分野を武器としているオリラジ中田の「YouTube大学」
速水もこみちの料理チャンネルは別として、
一般的なYouTuberは毎回企画を考え、
役者・共演者を集めて、収録して、
編集して投稿するというこの流れを毎日のようにやっていかなきゃいけない。
YouTuberってめっちゃ大変なんですよ。
笑
なんかみんな簡単そうに見てるけど、
YouTuberとして活動を続けるなんて
めっちゃ大変なんですよ。
そこでだ。
どうしたらYouTuberを続けられるのか。
YouTuberの今後の未来を考えました。
結論を先に言うと、
今のままでは(収益源が広告収入のみなら)
なかなか増えない再生回数を見つめ、
終いにはメンバーやスタッフの生活が
守れなくなるという最悪の未来です。
これはもう最悪。
スタッフの生活すら守れないというのは最悪。
もしここに女性がいるのならもっと最悪。
やっぱ女性は20代で結婚して子供産むっていうのがあって、
タイムリミットがあるので。
「お金は二の次」の考え方は構わないですが、
それよりもスタッフの生活
女性の生活は絶対守らなきゃいけない。
じゃあユーチューバーはどうするべきか。
他の収入源を作るということです。
方法は2つあります。
例えば事業をやる。
例で言うとヒカキンのカップ麺事業、
ヒカルのアパレルや化粧品事業です。
彼らはすでにYouTube以外の収入源がいくつかあるので
収入に困ることはない。
というか、
彼らはこういう事態になることを予測していたから
誰よりも早く次の一手に踏み切ることができている。
そして、もう一つはYouTubeのメンバーシップ。
要は月額〜円っていうサブスクです。
そもそもなぜ多くのYouTuberがメンバーシップをやっていないのか。
それは「結局金稼ぎかよ!」って叩かれてしまうからです。
それでファンを失ったら、、、って考えるので、なかなかメンバーシップに手を出せないと。
でもちょっとおかしくないですか?
ファンの人たちは活動を続けてほしいと思っているわけですよね。
自分が登録しているチャンネルを潰そうとするっていうのって、
よくわかんないんで。笑
であればね、
ちゃんとファンの方たちに、
なぜメンバーシップをやることにしたのか、
なぜこのタイミングなのか、
収益は何に使われるのか、
何が目的なのかをちゃんと説明すれば、
ファンの方も納得してくれるじゃないですか。
応援したいと思うわけですよ。
だからメンバーシップも大事だと思うし、
やっていいと思います。
ってか、やるべき。笑
ということで、2つですね。
事業、メンバーシップ。
それしか道はないということです。
ただこれはYouTuber関係なく、サラリーマンもそうです。
別の収入源を作らないとこの先苦しみます。
だから毎日勉強して動き続けることをオススメします。