見出し画像

妻が”愛を感じるポイント”は人それぞれ違うという話

「今までやらなかった皿洗いをしたり、ゴミ出しをしたり、愛しているよと言ってみたり。色々やってみたんですが…、何か違うような気がするんです。妻の機嫌は一向に良くならないんです…。」

ぼくはnoteサークルで、妻との関係に悩む男性に個別にアドバイスをしているんですが、こういうことを何人もの方から言われたんです。

妻との関係が悪くなった原因は様々ですが、大体は産後のもっとも辛い時に支えてくれなかったことが大きいです。

だから、「今から妻を支えよう」と皿洗いや料理をしたりするんですが(家事育児をする男性は夫婦仲がいいという記事をよく見かけますよね)、どうも空回りすることの方が多いようなんです。

ぼくも「奥さんを支えるために、家のことをやってあげた方がいいですよ」とアドバイスをしていたのですが、(どうも、何かが違うな…。)と最近気がついたんです。

それよりも、もっと別なことを妻にしたことで、今まで冷え切っていた夫婦仲が改善されるケースが増えてきたんです。

「少しでも働きたいという妻の気持ちを大切にして、休日に子供の面倒を自分が見て、その間に妻が在宅で仕事ができるようにしたら喜ばれたんです。」

「大変だったという子どもの習い事の送り迎えを代わってあげたら、ものすごく妻から喜ばれたんです。」

「ぼくが妻に何かを言うと、妻が身構えてしまって攻撃的な態度を取るのですが、それについて話し合ったらお互いに気をつけるようになって、妻が今までよりも優しくなったんです。」

「ぼくが普段感じていることを妻に伝えるようにしたら、妻が今までよりも会話をしてくれるようになったんです。」

こういった話を相談者さんから何度も聞いたんですね。

みなさん、最初は家のことをやろうと頑張るわけですが、仕事でなかなかできなかったり、慣れない家事で逆に妻をイライラさせてしまったりするわけです。

(こんなにやっているので、なんで妻は優しくしてくれないんだ…?なんで、攻撃的な態度が変わらないんだ…?)

どれだけ頑張っても現状が変わらないことに疲れ果て、妻から”愛されている実感”を感じることがどんどんできなくなっていく。

いったいどうすればいいのか分からず、心理的なストレスがどんどん増えていき、いっそのこと離婚してしまった方がいいんじゃないかと思うようになるんです。

この感情がふくらんでいくと、(もう死んでしまいたい…。)とさえ思うようになります。そんな大げさなと思うかもですが、実際そういったことをみなさんおっしゃるし、ぼくも近いことを感じていたことがありました。

そんな中どうしたらいいのかですが、妻との関係性を良いものに変えられた人にはある共通点があったんです。

それは、”自分の妻が幸せを感じるポイントを探す”ということでした。

ぼくは家のことをやっている時に、よく妻から「そこじゃない」と言われたんですね。やって欲しいことはそれじゃないってことなんですね。

家事ってたくさんあるけれど、どれもこれもやって欲しいわけじゃなくて、妻がやりたい家事もあるわけです。

それから昨日はやって欲しくなかったけど、今日はやって欲しいということもあるんです。朝から忙しくて疲れ果てているとかで。

夫に何をして欲しいのかは人それぞれで、さらにその時の状況によっても変わるんですね。

ぼくの妻は皿洗いが好きじゃないけれど、たまにやりたいと言う時もあるんです。

「とにかく家事育児をすべてやればいい」というわけじゃなくて、妻が何に困っているのか?何をしたら幸せを感じるのか?という本質に迫る必要があるんです。

これは家事だけの話じゃないんですよね。うちの妻は寝る前に話を聴いてもらったり、眠りに落ちるまでくっついてもらうことに幸せを感じるんです。

妻から嬉しい言葉を言われて「あの言葉を言ってくれて嬉しかったよ」と妻に伝えたら、妻との関係性が付き合いたての頃のような愛に溢れるものになった方もいました。

母の日の妻へのプレゼントにしても、とにかくカーネーションをあげればいいわけじゃなくて、妻が欲しがっているけど買うことを遠慮しているものをあげた方が喜ばれたという方もいました。これはぼくもそうでした。

要は、”自分の妻が愛を感じるポイントを探す”ことが重要なんです。

そして、これって人それぞれ違うんですよね。だから夫婦関係改善本って完璧じゃないんです。テクニックって本質的じゃないから役に立たないんです。

もちろん、「妻の話を聴く」とか「家事育児をしっかりやる」というのは大事だけど、それらの目的って、妻が今よりも楽になるためですよね?妻が毎日の生活に幸せを感じられるためですよね?

妻が夫のおかげで毎日の生活に幸せを感じられるようになったから、妻は夫に「ありがとう」と言えるんですよね?そこで初めて感謝の気持ちが生まれるんですよね?

夫に対する感謝の気持ちが芽生えたからこそ、夫が私の幸せを考えてくれていることが分かったからこそ、夫への愛を感じるんですよね?

となると、その目的(妻が愛を感じられる)のために何をすればいいのかを逆算して考える必要があるわけです。

ぼくのnoteサークルの相談者さんで夫婦関係を改善できている方は、みんな自分の妻のことをすごい観察しているんです。

慣れない家事育児をやって失敗しながらも、妻から冷たい態度を取られながらも、”妻が何に幸せを感じるのか?”をものすごく観察しているんです。

その観察の結果や、それについてふたりが冷静に話し合ったことによって、何をすべきかがはっきりして、”妻が幸せを感じるポイント”を実行することによって、”妻が夫の愛を感じる”ようになり、夫婦仲が改善されていくんです。

その途中では嫌な思いをすることもあるし、投げ出したくなることが何度もあるんです。

でも、”妻が愛を感じるポイント”を見つけることができれば、あとは好循環に入ることができるなぁと、相談者さんとお話をしていて感じるんです。

ぼくも”妻が幸せを感じるポイント”を意識しながら、妻と暮らしていこうと思います。


◇◇◇

夫婦関係に関するポッドキャストをやっています。男性向けですが、ご夫婦でシェアしていただけるとものすごく嬉しいです。

Spotifyはこちら

Apple Podcastはこちら


夫婦関係に悩む男性向けにアドバイスサークルをしています。ご興味がある方はこちらからどうぞ。妻との関係に悩んでいるその暗闇をぼくが一緒に伴走します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?