見出し画像

「ちりつも」を上手に伝えるのはむずかしい

「塵も積もれば山となる」

この言葉考えた人、ほんとうに天才。


派手な失敗や不幸は、そりゃ起こったときには足元がグラグラ揺れ、景色がたちまちゆがみ、視界もまっくら、冷や汗だくだく。。。


そしておもう。もう終わりだ、、、と。


でも、人間以外と(というかほぼ絶対)終わらない。


このような出来事は、突風のようにやってきて、満足いくまで揺さぶると、突風のようにまたピューンと過ぎ去っていく。


そして、いい経験・教訓になるのだ。

なんなら会話のネタにできる。見た目が派手な分、共感を得やすい。


ほんとうに厄介なのは、1回だけを見ると取るに足らず、気にするに値しないがことが積み重なり、ほんとうに少しずつその人の中で膨らみ、気づいたら手がつけられないほど大きくなってしまった、、、どうしよこれ、、、というものだ。


長い期間をかけることで、その取るに足らない1回が、自分にとってはどでかハンマーでぶん殴られるような、衝撃的な一撃と変化する。

しかし、相手からしたら、ピコピコハンマーで軽く「ぽん」と叩いた程度の認識なのである。


そして難しいのが、愚痴をこぼして気持ちを発散しようにも、相手からの共感を得にくい。

その1回はやはり取るに足らず、インパクトにかけるから。


神妙な面持ちで、ピコピコハンマーで毎日「ぽん」と頭を叩かれることを相談しても、相手はなかなか深刻に捉えてくれない。

だから、助けを乞うこともむずかしい。


ちりつもで溜まった鬱憤を深刻さを持って伝えるのは、話し手がわの話術も必要だし、聞き手がわの想像力も不可欠だと思う。


あいてのちりつもを取るに足らないと馬鹿にするような、想像力の欠ける人間にはなりたくないなぁ。





いいなと思ったら応援しよう!