たまには失敗もします。
ウーバーイーツの配達の記録を連載しています「ウーバーイーツ稼働日記」です。前回、次回は木曜日かな〜と言っていたのですが、時間を作って土曜日の稼働です。朝から電車に揺られ岩本町まで。
9時ちょっと前にオンライン。
1件目
秋葉原の駅前のハンバーガーチェーン。1000円以上のご注文で送料無料のキャンペーン中。平日はそれほど効果が出ていないような話をtwitterで見かけましたが、土日祝日となると家族向けの注文も増えるため、効果がでるのではないでしょうか?ピックアップをして神田まで1.38km
2件目
小川町になる定食屋さん。到着して少々、待ちます。ピックアップして外にでて、配達先を確認。根津かぁ。距離があるな。受け取ったお料理を確認して、弁当と味噌汁と納豆が2つづつに対して袋が小さい。味噌汁がやばそうだなと思い、店に戻り味噌汁を別で袋に入れていただきます。お店の方には申し訳ないけど、味噌汁こぼすよりはマシです。配達スタートで3.35kmお届け。
さて、注文依頼が来ませんので、秋葉原まで戻ります。ちょっと送料無料キャンペーンに期待をして、1件目の秋葉原駅前、ヨドバシカメラ前のハンバーガーチェーンに戻ります。お店の目の前で、おっ!鳴った!予想通り。お店に入り番号を告げると「入ってないです」と冷たく言われ、確認すると、ビックカメラのほう。「失礼しました〜間違えました〜」と後にします。たまにはね。こういう失敗もしますよ。
3件目
ビックカメラのほうのハンバーガーチェーン。1.43kmで、湯島までお届け。
さて、注文依頼がないので、秋葉原に戻ります。
4件目
再度、ビックカメラのほうのハンバーガーチェーン。送料無料キャンペーン効いてるんじゃないかな?1.42km岩本町までお届け。
5件目
小伝馬町牛丼。0.77kmで岩本町までお届け。
6件目
再度同じ小伝馬町牛丼。人形町まで1.45km。
なかなかコンパクトでいい感じです。
7件目
日本橋兜町。弁当チェーン。2.14kmで馬喰横山付近までお届け。
8件目
人形町のハンバーガーチェーン。到着すると配達員が4名。見たことある方もちらほら。少々待って、受け取り。1.34km。小伝馬町付近までお届け。
9件目
秋葉原のケバブ。到着して料理待ち。ただ、ここのにいちゃん、すごくいい人。全然待つよ。受け取って1.71km。神田小川町まで。
10件目
神保町コーヒーチェーン。何度も行っていますが、梱包がすごくいい感じになった気がします。すぐ近くまで0.82kmお届け。
11件目
水道橋付近のハンバーガー店。到着して、レジのところ梱包する袋があり、店員さんに少々お待ちくださいと言われます。待ちます。奥で調理をされている方が出てきて袋詰めで手渡され「次回からから入り口のほうで待っててもらえますか!」とキツ目に言われます。というか、お待ちくださいと言われたからここで待ってるんだから、それだったら最初に「入り口のほうでお待ちください」じゃね?「メモにそんなこと書いてないですよ」というと「みなさん、そうしてますよ。普通レジのところで待たないでしょ」とぐだぐだと、他の店員に「ねぇ〜」とか言っちゃって最悪ですよ。
レジのところに置いてある袋と、店員の言動は完全にトラップじゃねーか。
言っておくけど、次回からとか、みなさんとか普通とかそんなこと言っても無駄だからな。店員をちゃんと教育しとけ!無理ならメモに書いとけ!そしてちゃんと到着前に料理用意しとけ!頭にきたのでBAD付けたよ。BADなんて数百回ぶりに付けた。気を取り直して、配達です。小石川まで2.09km。
後から確認したら「事業者からみたプロ意識の問題」だってさ、間違いなくこの店。もう、次回はないからな。拒否か受けキャンだ。
12件目
東京ドームシティのコーヒーチェーン。初です。そして見つからず時間をロス。到着すると、すぐ袋を手渡してくれて、すごく丁寧。こちらも「ありがとうございます。」「お預かりいたします。」と店を出ようとすると「よろしくお願いします。お気をつけて。」だって、すごいよね。こちらも「失礼します。」と言って店をでます。さっきの店とは大違い。さすがですよ。シアトルから来たコーヒーチェーン大好き。白山まで2.11kmお届け。
13件目
神保町の韓国料理店、過去に一度行っています。ピックアップしてすぐ近くまで。0.48km
14件目
飯田橋のカレー屋さん。到着してピックアップすると、お客様から、「ピンずれがあるので正しい住所はこちらです。」とメッセージが、めちゃめちゃ助かる「ありがとうございます。google mapで調べて向かいます」と返信し向かいます。秋葉原駅の近く。ちょっと遠いですが、頑張らねばなりません。3.57km走ってお届け。
15件目
秋葉原駅前のハンバーガーチェーン。ビックカメラの店舗と間違えたところ。ちょっと恥ずかしいけど、番号を伝え問題なくピックアップ。神田まで、1.37kmお届け。
いい感じに事務所の近くまで帰ってきたので、休憩。と思ったのですが、なかなか疲れましたので、おしまい。本日は4時間55分オンラインで15件。クエストは10件クリアで+1100円。だいたい、いつも通りな1時間3件ペースです。店を間違える失敗や、頭にくる言動の店もあったけど、まずまずですね。