見出し画像

長野県外で ツルヤ さんを体験して感じたこと

妻の実家は群馬県 その近くに
なんと「ツルヤ」さん があります

はい そうです 信州発祥のスーパー
「ツルヤ」さん 知らなかったのですが
群馬県で既に3店舗も出店されているとか

行き慣れた地元スーパーを県外で目にした嬉しさは
東京で「長野ナンバー」や「松本ナンバー」を
見かけた時の嬉しさに少し似ています

しかも かなり混んでいて 大人気らしく
関係無い私まで何だか鼻が高くなりました

廻りの地元スーパーとの差別化のためか
長野県内の店と比べ「FROM信州感」を出そうと
品揃えを調整しているように店内を見て感じました

オリジナルの「おやき」「そば」「馬刺し」
群馬の方からするとちょっと珍しい物が買える
そんな感じのようです

さらに素晴らしいのは やはり「お店の雰囲気」
清潔感があって、明るく、見やすい陳列、
そして店員の接客対応の素晴らしさは
日ごろ慣れた地元の「ツルヤ」さん と寸分違わず

さすがに隅々まで行き届いているなぁと
改めて感心させられ放しでした

実は、私たちの仕事「家づくり」は
建築地の環境や気候などの特性に合わせ
仕様や性能を調整するため 他地域への
拡大展開が難しいと言われています

この話「家」そのもの つまり
「ハード」の問題と捉えがちですが

実は対応する人間や仕組みという
「ソフト」の問題が より大きいことを
「ツルヤ」さん の県外店舗を体験して
理解しました

「地元工務店」としてどう在るべきか?
再考する機会を戴き 感謝です

最後に1つ困ったことが…
これまで群馬の実家や親戚へのお土産に
重宝していた「ツルヤ」さん の商品
今後はどうしましょう・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?