![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103061137/rectangle_large_type_2_39395b2be1e8e164df3d332873baf63b.png?width=1200)
LBO分析 | アドオン買収
今回はPEファンド関連でアドオン買収、すなわち追加買収に関して記載していく。
章末にサンプルモデルもあるので参考になれば幸いである。
アドオン買収の概要
アドオン買収はプライベートエクイティファンドが買収後のバリューアップ戦略として行う手法の一つで、簡単に言うとある企業(セクター問わず、何らかのプラットフォームになりうる企業)を買収した後に、同業でプラットフォーム企業よりも規模が小さい会社を追加的に買収(Add-on)することでEBITDA contribution を加速させる手法である。
Inorganic growthともいわれるが、最初に買収した会社の成長のみに頼らず、M&Aによりトップライン・EBITDA成長のための時間をカットしより有利なエグジットを目指すための方法と言えるだろう。