![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65049948/rectangle_large_type_2_8ca890eef42a30a59fcb3204bcc3b21d.png?width=1200)
【60部突破!!】しあわせな恋愛や結婚を邪魔する【NGな思考癖6つ】(改善シート付き)
こんにちは!
Twitter(@marriage_acafe)やstand.fm(MA cafe Radio)で、恋愛や婚活、結婚のつぶやきをしているMAcafeのMAです。
前回のnoteでもお話した通り、恋愛・婚活中の「自分磨き」には段階があり、まずは基礎部分から固めることがとても大事です。
![スクリーンショット 2021-11-06 19.06.35](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65075513/picture_pc_f170a64ae3aa67a06d9c47511ea0b19f.png)
恋愛テク・モテテクと呼ばれるような上辺だけを取り繕ったところで、ピラミッドの基礎部分を押さえていなければ、上手く行かなかったり、長続きしなかったり…。
本末転倒に陥ってしまいます。
その辺りの内容は前回のnoteで詳しく解説していますので、ぜひあわせて参考にしてくださいね↓↓
そして今回のnoteでお話する「NGな思考癖」は、自分磨きの基礎を支える更に根っこの部分です。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65076369/picture_pc_fa1d10a98c5d4558458e135409db9750.png)
ここを押さえておかないと、例え交際・結婚できたとしても、その先で「思考の癖」がトラップとなり、不本意な苦しみや悲しみに飲み込まれてしまう可能性があります。
恋愛に限らず何かが上手くいかないとき、原因は様々ですが、その根本的な要因は「思考」にあるんです。
物事が上手くいかない根本的な理由の多くは、「上手くいかない思考の癖」があるからです。
しかし自分自身では「思考の癖」が原因であることに気づかず、上手くいかないのは自分の能力や価値が低いからとか、自分がもっと感情を我慢したり耐えていれば上手くいくんじゃないか...と勘違いしている人も少なくありません。
もう一度、言いますね。
物事が上手くいかない根本的な要因は、無意識に凝り固まってしまった「思考の癖」です。
ですので、自分を卑下したり、感情を無理やり変えようとする前に、まずはあなた自身の「脳」の中で発生している「思考」についてフォーカスしてみましょう!
その他にも、こんなことが当てはまる方には、ぜひ読んでいただきたいnoteです。
【今回のnoteが役に立つケース】
✔素直になれない
✔自分に自信がない
✔恋愛が自滅傾向にある
✔恋愛や婚活が上手くいかない
✔いつも恋人との関係性に不安がある
✔感情を相手にぶつけてしまいがち
✔何をやっても上手くいかない
✔物事を悲観的に捉える傾向にある
✔いろいろ考えすぎて感情的になってしまう
✔自分自身を追い込むような考え方をしてしまう
因みに以前の私も、今からお話する「NGな思考癖」がバッチリ当てはまっていました。
それもかなり重度の「NGな思考癖」...
でも「思考」は変えることができます。
そしてその結果、恋愛や婚活だけでなく、世界の見え方までガラっと変えることができるんです。
私自身もこれらの「思考癖」を変えたからこそ結婚できて、ずいぶん人生観も変えることができたと実感しています。
ですので、今回のnoteを通じて自分自身の基礎となる「思考の癖」を見直すことで、きっと今よりもっと柔軟に恋愛を楽しめたり、婚活にも大いに役立つと思います。
ぜひあなたの恋愛や結婚の参考にしてくださいね!
(※かなり本格的な内容のため、恋愛テク・モテテクを求めている方にはお勧めしません。また読むだけではなく、本文中の実践を行うことで結果につながりますので、本気で自分を変えたい方のみ、ご購入ください。)
************************
こちらは販売数に応じて、随時価格変更いたします。
気になる方は、ぜひお早めにお求めくださいませ。
*************************
⚠️注意:未登録でご購読いただきますと、更新内容を確認することができません!!記事内容は随時更新しておりますので、ぜひこの機会にnoteに会員登録 & MA cafe noteをフォローの上、最新内容を受け取りください。
*************************
1:恋愛・婚活を邪魔する6つの思考癖
まずは結論から。
ズバリ、恋愛や結婚の邪魔をする「NGな思考癖」はこちらの6つ↓↓
いつもお読みくださってありがとうございます!サポートは珈琲と書籍にあてて、次回のnoteやtwitterでの発信にて還元させていただきます♪