![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62998973/rectangle_large_type_2_9ca91575a20f2d193c7f92d1d8cbb2d8.png?width=1200)
【130部突破!!】恋愛自滅型の女性が注意すべき8つの防止ポイント!!
こんにちは!
twitter(@marriage_acafe)やstand.fm(MA cafe Radio)で、恋愛・婚活・結婚についてつぶやいているMAcafeのMAです。
さて、さっそくですが、みなさん、恋愛でこんな苦い経験をしたことはありませんか?
・余計な一言を発して自滅
・返事を待てずに追いLINE、追い電話で自滅
・勝手に嫌われた、終わったと宣言し自滅
・はっきりしない相手になぜか突っかかり自滅
・相手の気持ちを図るためにわざと冷たくして自滅
・自分に自信が持てずに悲観的な言動を繰り返して自滅
・浮気を妄想して自滅
そう、これらは全て自らの行き過ぎた言動が原因となって、大好きな相手と破局を迎えてしまう「自滅」や「自爆」…
冷静に、そして客観的に振り返れば、なぜあんな一言を言ってしまったのだろう…なぜあんな行動をとってしまったのだろう…と分かるのに、なぜかそのときは気持ちが止められない。
こういう恋愛における自滅行為って、女性であれば一度は経験があるんじゃないでしょうか?
実は私もさんざん自滅してきています。
上手くいかない恋愛のほとんどが自滅・自爆・誤爆と言っても過言ではありません。
因みに過去の私の羞恥をここに晒しておきます。
【私の自滅・自爆・誤爆】
・恋愛不慣れを隠すために強がって
⇒「顔は好みではないけど好き。」
という意味不明なメールを女友達に送ろうとするも・・・
⇒意中の相手に誤送信し誤爆。
・連絡が不安定でデートのキャンセルや音信不通が続く相手へのストレスが溜まりに溜まって逆ギレのLINE!!
⇒その後、一切の連絡がつかずにFO。
・同棲を提案してきた彼氏が、引っ越し準備を進めている最中「やっぱり無理」と言い出し、
⇒怒号したら
⇒翌日、振られる。
まだまだあるのですが…書いてたら、過去とは言え、虚しくなってきたのでこの辺りで。
だた、これらは見事に私による自滅ではあるものの、結果的に「これでよかった」と今では思える案件ばかり。
そう、私は基本的に「自滅・自爆・誤爆」した結果や事実を、全て肯定的に捉えています。
なぜか?
その理由はnoteの最後にお伝えしますね!
まず今回は自滅してしまう女性(男性)の多くが抱えているこんな想い、
・あんなことを言わなきゃよかった…
・あんなことをしなきゃよかった…
・あんなことを言わなければ上手く行っていたかも...
・あんなことをしなければ別れずに済んだかもしれない
を、未然に防ぐために、「どうして自滅・自爆しちゃうのか?」「どうすれば自滅・自爆せずに済むのか?」について、じっくり掘り下げてお話していきます。
大丈夫です!
私もたくさん自滅してきました。
でも自滅の前に発生する「あること」に気づき、そんな自分を上手にハンドリングする術を身に着けた結果、夫との交際は順調そのもの!
自滅知らずのまま、今では平穏な結婚生活を日々、満喫しています。
ただしそんな私も夫との交際中はかなり意識して「自滅防止キャンペーン」を自ら実行していました。
ですので、今回はみなさんに、私が実行していた「自滅防止キャンペーン」の方法をお伝えしていきますね!
次の恋こそは「STOP!自滅!」
まずは自滅が発生する心のカラクリから学んでいきましょう!
*************************
仲良し夫婦に必須な自他境界線の引き方については、こちらを参考にしてくださいね。
*************************
序章:自滅前の自分の気持ちに注目しよう!
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62997501/picture_pc_e7f4bd1eb6b483e0deaf842539a0159e.png?width=1200)
恋愛で自滅してしまったとき、あなたは自分の言ってしまった言葉、取ってしまった態度・行動について、きっと何度も何度も繰り返し考え、後悔と反省をしていると思います。
でも「STOP!!」
大事なのはそこじゃありません。
いつもお読みくださってありがとうございます!サポートは珈琲と書籍にあてて、次回のnoteやtwitterでの発信にて還元させていただきます♪