![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147434510/rectangle_large_type_2_a45a23431f863f5e972c93822eef2b95.jpeg?width=1200)
フェデックスカップフォール 日程発表
PGAツアーより、9月以降に開催されるフェデックスカップフォールの日程が発表されました。
今年は昨年より1試合増の7試合が開催されます。
1.フォールシリーズの日程
〇9月12日~15日
ナパバレーゴルフ選手権
(会場)シルバラードリゾート・ノースコース (カリフォルニア州)
(前年優勝)サティス・ティーガラ
〇10月3日~6日
サンダーソンファームズ選手権
(会場)ザ・カントリークラブofジャクソン (ミシシッピ州)
(前年優勝)ルーク・リスト
〇10月10日~13日
ブラックデザート選手権
(会場)ブラックデザートリゾートGC(ユタ州)
※新規大会
〇10月17日~20日
シュライナーズチルドレンズオープン
(会場)TPCサマリン (ネバダ州)
(前年優勝)トム・キム
〇10月24日~27日
ZOZOチャンピオンシップ
(会場)アコーディア・ゴルフ習志野CC (千葉)
(前年優勝)コリン・モリカワ
〇11月7日~10日
ワールドワイドテクノロジー選手権
(会場)エル・カルドナル at ディアマンテ (メキシコ)
(前年優勝)エリック・ファンローエン
〇11月14日~17日
バターフィールド バミューダ選手権
(会場)ポートロイヤルGC (バミューダ諸島)
(前年優勝)カミロ・ビジェガス
〇11月21日~24日
ザ・RSMクラシック
(会場)シーアイランド・リゾートGC (ジョージア州)
(前年優勝)ルドビグ・オーベリ
2.フォールシリーズとは
フェデックスカップポイント51位以下の選手が対象です。
7試合を争い、フェデックスカップ(フォール)ポイントの順位が125位以内の選手が、来年のツアーカード(シード権)とプレーヤーズ選手権の出場権を獲得できます。
すでに来年のシグネチャーイベント全試合出場権を持つ50位以内の選手が出場しても構いませんが、ポイント獲得の対象外です。
ただし50位内の選手がフォールシリーズ優勝した場合は、優勝回数にはカウントされます。
3.フォールシリーズで得られる特権
フェデックスカップフォール各7試合で優勝した選手は、来年の開幕戦(シグネチャーイベント)ザ・セントリー、マスターズ、全米プロゴルフ選手権の出場権、そして2年間のツアーカードが与えられます。
フェデックスカップフォールランキングが51位〜60位までの10選手には、シグネチャーイベント2試合(AT&Tペブルビーチプロアマとジェネシスインビテーショナル)の出場権が与えられます。