![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71470953/rectangle_large_type_2_6950509282e255a800424ab355aa9aad.jpeg?width=1200)
Photo by
soeji
【ニブセキの息子】誰かのために、という気持ち
息子3歳には、「誰かのために」という気持ちが少しずつ芽生えてきたように感じる。
最近、ミニカーだけでなく積み木でその駐車場を作るのにハマっているのだが、私が帰ってくると、作られたままの積み木が置いてあって、妻がひとこと「●●ちゃんが、パパに見せるのって言ってたよ」と。妻が作ったトミカのレールも「パパに見せてね」と言づてするのだとか。
自分だけが満たされればよかったという世界から、少しずつ、まわりの人に働きかけて、それでうれしさを覚えるような感じ。
あれは嫌、これも嫌、というのはなかなか直らないけれど、たまーに垣間見える息子の心の成長。それは掛け値無しに、普段の生活の励みになっている。