
陽キャじゃないから、マーベルヒーローは諦めた。
ハロウィンで可愛いコスプレしてる女の子に声かけれる奴スゲェーー!!!
僕は、渋谷ハロウィンの時期になると心の中で
いつも↑の事を叫んでいます。
だって凄くないですか?
見ず知らずの赤の他人にハロウィンだからって
話しかけて。
けど、ハロウィン関係なく女の子に道端で話しかけれる人は、自分とは正反対の性格過ぎて純粋に
スゲェと思っちゃう。
なんか人間の性能が違うっていうか、マーベルの
ヒーロー見てる気分になる。
「オネェさん、俺のこのコスプレ何のコスプレだと思う?マリオに出てくるヨッシー?違うよ〜!
病気の恐竜だよ〜!こんな鮮やかな緑は絶対に皮膚に病気あるでしょ〜!」
こんな感じの会話を道端で繰り広げてれ、そのままチャンスがあれば、ホテルに連れ込む。
病気の恐竜だよ〜!ってワードを道端で初対面の女性に発せるれその度胸。
もうキャプテンアメリカンです、俺から見たら。
魂のエネルギーが違う。そして覚悟が違う。
「俺が地球を守るんだ!」的な感じに、僕からしたら見えます。自分がそんな事出来な過ぎて。
超人って「人を超える」って書きますけど、
まさに超人です。
マーベルヒーローであり、超人です。
アイアンマンで、スーパーマンでハルクに見えます。
「無視されても構わない。話しかける事から全てが始まるんだ!」って姿勢、キラキラ光って俺には見えます。
多分僕は、陽キャっていう人種に憧れがあるんでしょうね。
僕が話しかけれるとなったら、落ち着いたBARとかでしか、無理です。
ガヤガヤしてる所で女子に話しかけるのなんて、
この身が裂けても僕には無理だと思います。
道端、クラブなどで話しかける人間はマーベルヒーロー。
僕はBARとかで、たまたま隣り合った人にちょろっとだけ話しかけるような小さい人間。
何がこうも違うのか。
家庭環境?遺伝?生まれた場所?
もし僕に来世があるのなら、ハロウィンではしゃげるマーベルヒーローになりたいです。
今世は諦めます。
来世に期待します。
そんなマーベルヒーロー諦めた僕はラジオをやっております。
よければ聞いてみて下さい📻️
Youtube
Spotify
stand fm
https://stand.fm/channels/6302d8ff4c0953984a09f465