見出し画像

2020年6月のまとめ:もうすぐ2年

2018年7月に始めたこのnoteの更新ですが,来月で丸2年が経つことになります。早いものです。

一人で書いていますので,やる気が出ることもあれば,どうしても書きたくないこともあります。当然ですがしなければいけないこともあってこちらにまで手が回らないこともありますし,特に書くことが思い浮かばないこともあります。そういうことがあることはわかっていますので,できるだけ余裕のあるときに記事を貯めるようにする,というのが自分の書き方ですね。

これは他の仕事も同じで,できるときにやって,できないときはしょうがないというスタンスで仕事をすることが多いと言えます。

フォロワー

この2年間で,1400人以上もの方にフォローしていただくようになりました。けっこうマニアックな内容の記事もあるかと思うのですが,これだけの人々にフォローしていただいただけでも,とても嬉しく励みになります。

スクリーンショット 2020-06-29 11.42.47

2年間でいちばん読まれた記事

この2年間でいちばんよく読んでいただいた記事は,『遺伝率が8割ということは両親の身長で子どもの身長は決まるのですか』です。実はこの記事は,ネットで目にしたとある記事を読んでいて,その内容が気になって書いたものでした。

でも,第2位の記事も『遺伝と環境と運命論と自己責任論』です。どうも私の記事の中では,遺伝に関する内容がよく読まれているということがわかりますね。とはいえもちろん,そればかりを書こうとは思っていませんけれども。

2020年6月によく読まれた記事

では,今月投稿してよく読まれた記事を見ていきたいと思います。

第5位は,『社会の側が変化する可能性』です。あまり明確に可視化されないのですが,時代とともに変化しているものがあるのではないかという話です。

第4位は,『ダークな性格と略奪愛』です。Dark Triad(ナルシシズム,サイコパシー,マキャベリアニズム)がどのような恋愛のパターンにつながるかを調べた研究の紹介です。

第3位は,『何歳の時に何パーセント死ぬことになるのか』です。自分自身が何歳まで生きることができるのかを知ることができれば良い(のかどうかはわかりませんが)のですが,そうもいきません。統計はあくまでも統計ですので,未来はそうそう予測できない状態で歩んでいくしかありませんね。

第2位は,『エベレストに登頂する人の特徴は?』です。ちょっと変わった面白い研究というのはあるもので,これもそのひとつだと思います。よくこういう人たちを対象に調査ができるものです。

第1位は,『そういうことか!と思った瞬間』です。前々から,どうして「完全主義」ではなく「完璧主義」という言葉が広まったんだろうと思っていたのですが(心理学の論文では圧倒的に「完全主義」が多いので),語感の影響があるかもしれないということに気づいた瞬間でした。

アクセス数と売り上げ

ここから先は

465字 / 2画像

【最初の月は無料です】心理学を中心とする有料noteを全て読むことができます。過去の有料記事も順次読めるようにしていく予定です。

日々是好日・心理学ノート

¥450 / 月 初月無料

【最初の月は無料です】毎日更新予定の有料記事を全て読むことができます。このマガジン購入者を対象に順次,過去の有料記事を読むことができるよう…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?